2016年05月25日
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
新城市にも、やっと、「朝ラー」ができるお店ができました。

新東名、パーキングエリアの食堂ですが、下り限定の「長篠陣屋食堂」です。
もちろん、「ぷらっとパーク」として、一般道から行く事ができます。
7時オープンですので、ちょっと話題になった、「信長 赤味噌らーめん」も朝から食べる事ができるのです。
見た目は、完全にウケ狙いなのですが、意外にしっかりしています。
麺が、固めに茹でられた平打ち麺であることに驚きました。食感、スープとの絡みなどを考えて選択したのだな~と。
スープもそのまま普通に食べると、鶏ベースの塩ラーメンで、味噌を溶かしていくと、赤味噌ラーメンになります。
赤味噌だけの味噌ラーメンって実はそんなに多くないんですよね。
どうしても醤油!ってわけでなければ、塩と味噌、両方楽しめる分、お勧めです。
2016年05月24日
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
久し振り過ぎて、ブログの書き方を忘れてしまった、今日この頃です。


書く暇もない! というよりは、書くネタに困るといったところでしょうか。
ラーメン屋さんに行く事が少なくなったので、お気に入り・定番のお店に行く事が多いのです。
天赦さんには、通い続けていて、20回を少し超えた所だと思います。
今回は、天赦ラーメンを食べるつもりで行ったのですが、「期間限定!」に魅かれてしまいました。
「鯛だしそば」と言います。2-3週前に行った時にはなかったので、最近、販売が開始されたものと思います。
特徴は、「わかりやすい」美味しさである事だと思います。
鯛出汁のラーメンというと、無化調で淡い風味でしみじみと・・・というものが多いと思いますが、これはしっかりコクのある美味しさです。
普通のラーメンはこってり・大盛りでキツイ!という女性や、天赦にきてみたものの、思ったよりお腹が空いていない・・・という男性にお勧めします!!