2011年04月09日
らーめん屋 Hi-BRi@豊川市
ううっ・・・ 昨日のお酒がまだ残っているしんそうしんです。


夜は、らーめん屋 Hi-BRi(はいぶり)さんに行ってきました。名前の由来はハイブリッドではなく、高橋さんがやっているので「高」「橋」から来ているらしいです。
とてもおしゃれなお店です。
女性だけでも気軽に来られて、デートにもばっちり! 私のようなむさくるしい男一人には似合わない・・・(笑)
和風とんこつらーめん+味つけ玉子(760円+α)
やや高めに感じるかもしれませんが、サラダバーが付きます。このような所も女性への気配りでしょうか。
麺は中太のやや縮れ。普段、麺の違いはよくわからないのですが、この麺はしっかり香りがするのがわかります。スープは和風とんこつですが、和風>>とんこつで、節系の強さが目立ちます。とんこつが軽いのであっさりとまでは行きませんが、豚骨臭さがなく、飲みやすいです。
麺、スープ、具、それぞれ丁寧に作られているのがわかります。
特に女性や、「和風」のラーメンを試してみたい方にお勧めします!
らーめん屋 Hi-BRi
定休日:火曜、第1・3月曜
営業時間 ラストオーダー 21:30(スープが無くなり次第終了)
場所:
この記事へのコメント
いつも楽しく読んでいます。
食べ歩きのためメタボにならないように注意してください。ランニングやっているから大丈夫ですかね。
東栄町に来たときはまた寄ってください。
食べ歩きのためメタボにならないように注意してください。ランニングやっているから大丈夫ですかね。
東栄町に来たときはまた寄ってください。
Posted by 内科 n at 2011年04月14日 13:13
>内科n先生
ありがとうございます!
明日、行かせていただきます!!
ありがとうございます!
明日、行かせていただきます!!
Posted by しんそうしん。 at 2011年04月14日 18:22
ここのラーメン 大好きなんです。
だけど、名前の由来 を、知りませんデシタ。感謝
だけど、名前の由来 を、知りませんデシタ。感謝
Posted by 桜坂
at 2011年04月14日 19:51

>桜坂さん
おいしいですよね。
休日のお昼は行列ができているのを見たことがありますが、夜は空いていました。
このレベルのお店が並ばずに食べられるのはありがたいです。
おいしいですよね。
休日のお昼は行列ができているのを見たことがありますが、夜は空いていました。
このレベルのお店が並ばずに食べられるのはありがたいです。
Posted by しんそうしん。 at 2011年04月14日 22:34
私も桜坂さんと同じく名前の由来を知りませんでした。
目からウロコなネーミングです。
(最近ネーミングには凝っておりまして・・)
目からウロコなネーミングです。
(最近ネーミングには凝っておりまして・・)
Posted by Planning Studio Dikta at 2011年04月17日 16:08
>Planning Studio Diktaさん
物知りなのではなく、ネットを見ていたらたまたま・・・ と言った感じです。
通いたくなるお店ですね。
物知りなのではなく、ネットを見ていたらたまたま・・・ と言った感じです。
通いたくなるお店ですね。
Posted by しんそうしん。 at 2011年04月17日 18:24