プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年05月05日

小茶珈

「ヤングキャッスル」と思っていたお店が、実は「小茶珈(ちゃこ)」である、とのご指摘を頂き、改めて行ってまいりました。漢字だけであれば、茶珈で「ちゃこ」と読めるような気がしますがどうでしょうか。

小茶珈
小茶珈
小茶珈
小茶珈
外から見ると、誰がどう見ても、「ヤングキャッスル」なのです(笑)。
ちなみに、純喫茶とは、「酒類を扱わない純粋な喫茶店」のことらしいです(Wikipediaより)。同ページには「昭和30年-50年ごろには多数あったが、今は死語に近い」と書いてあります。道理で歴史を感じさせるお店のハズです。

小茶珈
小茶珈
メニュー表です。桜坂さんがお好きだったダブルカレーはカレー+焼きそばなんですね。
各トッピングで値段の差がそれほどないのが特徴でしょうか。

小茶珈
五目カレー(650円)です。辛さは中辛~辛口くらいでしょうか。カレー屋さんだけあって、レトルトではありません(笑)。良く煮込んであって、お肉が溶けています。野菜もたっぷり乗っていて、「野菜を食べたな~」という感じがします。私は正直、CoCo〇番屋よりはるかに美味しいと思います(というか、CoCo〇番屋のカレーの良さが私には分らないのです・・・)。ただ、カレーにしては、ご飯が柔らかかったかな? 次回に期待です。

小茶珈
食後にはミニアイスが付いてきます。これなら、カレーを激辛にしても安心(?)です。これで650円は安いと思いました。

外観からは、常連さん以外入りづらい雰囲気が漂ってきますが、勇気を出して入ってみると、新しい発見があるのですね。


小茶珈(外から見るとヤングキャッスル)
定休日:日曜日
営業時間:19時まで
地図:



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
「ホルモン焼き肉りん」の名脇役
一風堂 SHIROMARU-BASE 金山店 その2
麺屋 天赦@新城市 その15
こてつ@東栄町
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 「ホルモン焼き肉りん」の名脇役 (2015-12-04 18:00)
 一風堂 SHIROMARU-BASE 金山店 その2 (2015-12-03 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その15 (2015-12-02 18:00)
 こてつ@東栄町 (2015-11-18 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 21:14
Comments(3)グルメ
この記事へのコメント
私はちゃこカレーしか食べたことないんですが、これも美味しそうですね。
次は挑戦してみたいです。
でも、どう見ても、ヤングキャッスルのままですね。
Posted by ばるるん at 2011年05月06日 20:03
チャコカレーは、特にお勧めです。

季節の野菜 が、たっぷり 入ってますよ。

この店 最大の売りは、ママの人柄かな?
Posted by 桜坂桜坂 at 2011年05月06日 20:13
>>ぱるるんさん、桜坂さん

やっぱり、ちゃこカレーですかね?
今回は、五目カレーの野菜の乗りっぷりに惹かれてしまいました。
明日、行けたら・・・

地元の方でないと、入るのに勇気がいりますが、外食でカレーが食べたいな~と言う時に、東栄町や豊根村の方でも十分選択肢になると思いますよ!
Posted by しんそうしん。 at 2011年05月06日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。