プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年08月17日

熱中症というけれど。

今年は多いですね、熱中症。

患者さんが多いので、診断書を書く機会もあるのですが、改めて考えると意外と難しいですね。

「確定診断した根拠を教えてください」と言われましても、病歴というか状況証拠が占める割合が大きいのです。血液検査で熱中症です!と分かる検査はありません。軽いものであればほとんど異常値にならないですし。体温が上がる印象がありますが、軽ければ、平熱の方もたくさん見えます。涼しいところで点滴を受けて治ったからと言って、熱中症とは限りません。
暑いところで調子が悪くなった場合で、熱中症以外の病気が考えにくい・・・(これを除外診断と言いますが)時に、診断するのです。

さらに、「その時にしていた仕事と因果関係がありますか?」と言われても、「仕事中に熱中症になったのなら、関係あるとしか言えないじゃないか!」とお返事するしかありません。これをさらに厳密に証明してくださいと言われても・・・わかりません。

難しく考えると、難しいのです。


熱中症というけれど。
14日に植えた、栽培セットです。
一番左上のペットボトルのフタから、芽が出てきました!!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 21:35
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。