プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年08月19日

つけ麺 丸和@名古屋市中川区

このお店は、名古屋の超有名行列店です。

個人的には、東三河に来てから行っていなかったので、2年以上行かなかった事になります。
その間に、尾頭橋に支店ができたり、駐車場が新しくできたり、HPができたり・・・と色々変化があったようですが、一番びっくりしたのが、今年の8月から日曜日営業が開始された事でしょうか。

名古屋にいた頃は、平日は無理だし、日曜日は休みだし・・・ということで、土曜日のお昼に行列にならぶイメージのお店だったのです。


つけ麺 丸和@名古屋市中川区
開店した最初の頃は、「お米屋さんの隣のお店」で有名でした。ランチのおにぎりも美味しいんです。

18日の18時開店時点で、7人の行列ができており、開店15分で全ての席が埋まってしまう人気ぶりです。

つけ麺 丸和@名古屋市中川区
丸和中華そば・中盛り(780円)です。

麺は、この系統では珍しくなくなった、「割り箸の太さ」の極太麺。
スープは豚骨・鶏ガラに節系の魚介が入ったドロドロの超濃厚スープ。こってり好きなら、行列してでも食べたくなる気持ちがわかります。

でも、名古屋の外れにあるお店ですし、行列もあるし・・・
新城市の方なら行くのも大変なので、尾頭橋の支店を狙うか、通販でかなり近い味だと感じた、六厘舎TOKYO(楽天市場)の「中華蕎麦とみ田 中華そば」を試してみられたらいかがでしょうか?


つけ麺 丸和
⇒詳細は、ホームページ
をご覧ください。





同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
九六亭 鶏白湯赤みそ味
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 九六亭 鶏白湯赤みそ味 (2016-12-16 22:36)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 00:18
Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。