プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年09月05日

「救急車専用」

今回は、ちょっとした小ネタです。

「救急車専用」
この写真は新城市民病院の救急入口です(右上に赤く見えているのが入口の矢印です)。
少しだけ変わったのは、「救急車専用」の文字が新しく追加された事です。

「救急車専用」
奥の方が駐車場の入り口で、朝は特に混み合うみたいです。
そのような時でも、救急車のスペースを確保し、安全を保つために書かれました。

一般の方の車が近寄りがたい雰囲気になったでしょうか?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 23:37
Comments(4)日記
この記事へのコメント
お見舞いに行く時はほとんどここから入ります。(駐車場から近いからなんですが・・・)
お世話になりたくない入り口ですよネ!

PS
日曜の夜「煙火講習会」お疲れ様でした。
Posted by まっちゃんまっちゃん at 2011年09月06日 00:44
ブログをお借りしてすいません。
今日はじめて、このブログにたどり着いたところ「煙火講習会」の文字が!!
狭い会場でご迷惑をおかけし申し訳なかったです。

PS,花火屋。話し長いぞ!&毎年似たような話だし・・・。
Posted by サンズ at 2011年09月06日 17:20
ここはいつもビル風というか、強風ですね。
Posted by よっくん at 2011年09月07日 16:14
>まっちゃんさん

初めの頃は、かなり分かりにくいなあと思ってました。少し暗いですし。

お祭りでは、お世話になります。よろしくお願いします。<(_ _)>


>サンズさん

お話長かったですね・・・
私は初めてでしたので、新鮮でした。「言っちゃー悪いけど」というあの口調がこびりついています。


>よっくんさん

風の流れが集中するようで、いつも凄い風が吹いています。夏は良いのですが、冬が怖いです・・・
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2011年09月07日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。