プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年09月18日

カレーなら作れます。

料理を作る男性が増えているとの事ですが・・・
私は、魚を焼くか、カレーを作るかくらいしかできません。

時間があったので、久しぶりにカレーを作ってみました。


カレーなら作れます。
こだわり、その1。お肉はスジ肉しか使いません。ただ、固~いスジ肉をじっくり煮込んで柔らかくするのが好きなだけですが。


カレーなら作れます。
こだわり、その2。アメ色玉ネギを大量に作る! 辛口のルーが中辛になるくらいの甘味が欲しいです。


カレーなら作れます。
こだわり、その3。舞茸とシメジは必ず入れる。これは、学生時代からの定番なのです。

隠し味はソース派です。この日は、イカのワタも入れてみました。


カレーなら作れます。
完成です! 自分が好きなように作るので、自分の好きな味になるのです。


ただ、お米は去年10月精米のもの。ずっと冷蔵庫に入れておいたもので、匂いや味に問題ないので大丈夫だと思うのですが。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 19:15
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。