プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年10月02日

カプセルホテル。

名古屋へ行く時は、車で行く事が多いです。

お酒を飲んでしまうと・・・帰れなくなるので、カプセルホテルに泊まります。
カプセルホテルを使われない方は、どんな所か御存じないと思いますので、写真を載せてみました。


カプセルホテル。
寝るだけのスペースです。もちろん中で立つ事はできません・・・


カプセルホテル。
振り返ってみると、寝具とテレビが。上に見えている、カーテンを下げる事で通路側から見えなくなります。


カプセルホテル。
見ての通り、テレビのリモコンとイヤホンが備え付けです。アラーム付きの時計もあります。


寝るところは狭いですが、サウナ付きのお風呂があったり、漫画もたくさんあったり、と個人的にはお気に入りです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 20:17
Comments(2)日記
この記事へのコメント
カプセルホテルって一体どんなとこ?
といつも思っていました。
寝るだけであれば意外と居心地がよさそうでビックリしました。

今のところ使う予定はないですが…笑
Posted by なおか at 2011年10月03日 18:11
寝る前までは、共用のスペースで過ごして、眠たくなったらこちらに入るといった感じでしょうか。

周囲の音が筒抜けなので、神経質な方は難しいでしょうね。私は、大抵泥酔してますので気になりませんが(笑)。
Posted by しんそうしん。 at 2011年10月03日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。