2011年11月23日
多喜@豊川市
昨夜の懇親会で勧められたお店に早速行ってきました。




飲み会で、ラーメンの話をするのも良いものですね。
多喜さんは看板では「多㐂」さんになっています。「喜」の草書を楷書にしたものだそうです。
もともとは、新城市(カーマの近く?)にあったお店が数年前に移転されたとお聞きしました。
新城で営業されていた頃に、雑誌に載った事もあるそうです。
豊川といっても三河一宮ですので、新城からは近い感覚ですね。
メニュー表です。飲み会では、スタミナらーめんを勧められましたので・・・
頼んでみました。
麺は、中太ストレート。
スープは辛みのある味噌がベースです。
麺の上に、ニラモヤシ炒め、肉、ニンニク片、さらにすりおろしたニンニクが大量に入っています!
大量のニンニクが混ざっても、スープが負けておらず、美味しいです。
食べていると、辛いわけではないのですが、汗が噴き出てきます。
このラーメンは、「ラーメンが食べたい!」という時より、「スタミナ(ニンニク)が欲しい!」という時に重宝するラーメンですね。
新城から見て、東名高速より手前にあるラーメン屋さんは、気軽に行けて魅力的です。
多喜
定休日:月曜日、第一火曜日
営業時間:11時30分~14時、17時~21時
地図:
この記事へのコメント
こんにちは。
多喜に行かれましたか!
あそこはホントスタミナを付けたい時に食べるところですよね!
若干食べた後のにおいがまわりの人に影響しないか心配ですが…
私はスタミナが8割、あとは塩モロコシや塩バターを注文します。
ここの店、塩もうまいのでぜひ今度食べてみてください。
あと、サイドメニューの唐揚げや焼き豚が美味しくて、いつも樽ハイをグビグビ飲んじゃいます!
どれも本当にお勧めですよ(*^_^*)
多喜に行かれましたか!
あそこはホントスタミナを付けたい時に食べるところですよね!
若干食べた後のにおいがまわりの人に影響しないか心配ですが…
私はスタミナが8割、あとは塩モロコシや塩バターを注文します。
ここの店、塩もうまいのでぜひ今度食べてみてください。
あと、サイドメニューの唐揚げや焼き豚が美味しくて、いつも樽ハイをグビグビ飲んじゃいます!
どれも本当にお勧めですよ(*^_^*)
Posted by 私も1票 at 2011年11月24日 12:41
>私も1票さん
匂いがマスクでカバー出来れば、平日でも行けるんですが(笑)
次回は、塩にするか、スタミナスペシャルにするかで悩んでみます! 誰かが運転してくれれば、サイドメニューも!
匂いがマスクでカバー出来れば、平日でも行けるんですが(笑)
次回は、塩にするか、スタミナスペシャルにするかで悩んでみます! 誰かが運転してくれれば、サイドメニューも!
Posted by しんそうしん。 at 2011年11月24日 21:39