2012年01月07日
らーめん絆@名古屋市中川区
らーめん絆は、昨年「二郎系」に方針転換したお店です。





以前はあまり特徴のないお店だったように記憶しています。
ニンニクをアピールするところが「二郎系」です(笑)
メニュー表です。
これを良く読まずに、「麺200gなら野菜増しで良いかな~」と軽い気持ちで頼んでしまったら、大変な事になってしまいました・・・
小ラーメン(650円)、やさいまし・にんにくまし・カラメましです。
これは、やや遠方からの写真で、実際には、
こんなインパクトを感じます。
野菜が多いです!! メニューをよく読むと、普通は400gの野菜にさらに400gが増量されているのです。
一日に必要な野菜は350gでしょうか。2倍以上ありますが、体には良くなさそうです・・・
特に上の方は、モヤシを2袋くらいのせたイメージです。
肉も150g! 普通の肉料理に近い量ですね。
「最初は、肉からかぶりつくのがおすすめ。(のちのちは、しんどいです。)」と書いてありましたが、まさにその通りでした。最後の2口がとてもきつかったです・・・
麺は、二郎系としてはやや細めに感じましたが、しっかり固めに茹でられています。
スープは、醤油のカドがたっていない、やや甘味を感じるスープです。ニンニクをまぜると、立派な二郎系です。
麺200g・野菜増しでこれほどお腹が一杯になったのは初めてでした。
そして、メニュー表は良く読むという、基本を実感しました(笑)。
もちろん、コストパフォーマンスは抜群です。
らーめん絆
地図:
この記事へのコメント
はじめまして。
私は、飯田線の執着駅(残念ながら辰野ではないです)でK内科をしているTこと、ろくたろうと申します。
どこまで匿名にすればよいかわからず、微妙な自己紹介で申し訳ありません。
先生からは、時々ご紹介をいただいており、本当にお世話になっています。
はじめまして、と書かせていただきましたが、実は1、2度、お顔は拝見させていただいたことがあります。
インターネットを転々としていたら、このブログと出会うことができました。
私の実家は新城のお隣なのですが、まさに実家から10mくらいのラーメン店などに出没されていたなんて、びっくりしました。
また、今年度から東栄病院へ研修に行っている研修医の先生からも少し耳にしましたが、バーベキューや飲み会など、こちらにはないアットホームな環境、とてもうらやましいとともに、地域密着の環境の大切さを実感いたしました。
私も参加してみたい!!なんて。
私も地元・東三河のためにわずかながら、本年度もがんばらさせていただきますので、よろしくお願いします!
ラーメンネタのコメントではなくて、本当に申し訳ありません。。。
では、陰ながらこれからも愛読させていただきます。
長文、失礼しました。
ろくたろう
私は、飯田線の執着駅(残念ながら辰野ではないです)でK内科をしているTこと、ろくたろうと申します。
どこまで匿名にすればよいかわからず、微妙な自己紹介で申し訳ありません。
先生からは、時々ご紹介をいただいており、本当にお世話になっています。
はじめまして、と書かせていただきましたが、実は1、2度、お顔は拝見させていただいたことがあります。
インターネットを転々としていたら、このブログと出会うことができました。
私の実家は新城のお隣なのですが、まさに実家から10mくらいのラーメン店などに出没されていたなんて、びっくりしました。
また、今年度から東栄病院へ研修に行っている研修医の先生からも少し耳にしましたが、バーベキューや飲み会など、こちらにはないアットホームな環境、とてもうらやましいとともに、地域密着の環境の大切さを実感いたしました。
私も参加してみたい!!なんて。
私も地元・東三河のためにわずかながら、本年度もがんばらさせていただきますので、よろしくお願いします!
ラーメンネタのコメントではなくて、本当に申し訳ありません。。。
では、陰ながらこれからも愛読させていただきます。
長文、失礼しました。
ろくたろう
Posted by ろくたろう at 2012年01月08日 11:12
拝見させて頂きました!
絆の店主の太陽です☀
普段はブログを呼んでもコメントは一切しないのですが、
何を隠そう僕は豊川出身なので、とても身近に感じ親しみを得ました!
綺麗な写真、読みやすいコメント、本当にありがとうございます。
遠い新城からわざわざありがとうございます。
新城の美味しいらーめん屋さんや、豊川の美味しいらーめん屋さんを是非教えて頂ければ!と思います\*´∀`)/
コメント失礼しました。これからも手を抜かず頑張りますのでよろしくお願いします✨
絆の店主の太陽です☀
普段はブログを呼んでもコメントは一切しないのですが、
何を隠そう僕は豊川出身なので、とても身近に感じ親しみを得ました!
綺麗な写真、読みやすいコメント、本当にありがとうございます。
遠い新城からわざわざありがとうございます。
新城の美味しいらーめん屋さんや、豊川の美味しいらーめん屋さんを是非教えて頂ければ!と思います\*´∀`)/
コメント失礼しました。これからも手を抜かず頑張りますのでよろしくお願いします✨
Posted by 絆の主です。 at 2012年01月08日 23:34
>ろくたろう先生
はじめまして!
飯田線の終着駅・・・と言うところがピンと来なくて、頂いた情報からでは、病院がわかりませんでした。すいません。
わざわざ、コメント頂きありがとうございます。
「新城市」や「新城市民病院」のキーワードで検索されるブログを目指しています!
奥三河の医療には、まだまだ至らない点がありますが、逆に、新しい仕組みが作れるのではないかと考えています。おっしゃって頂いた、魅力もありますしね。
本年度もよろしくお願いします!!
はじめまして!
飯田線の終着駅・・・と言うところがピンと来なくて、頂いた情報からでは、病院がわかりませんでした。すいません。
わざわざ、コメント頂きありがとうございます。
「新城市」や「新城市民病院」のキーワードで検索されるブログを目指しています!
奥三河の医療には、まだまだ至らない点がありますが、逆に、新しい仕組みが作れるのではないかと考えています。おっしゃって頂いた、魅力もありますしね。
本年度もよろしくお願いします!!
Posted by しんそうしん。
at 2012年01月09日 13:29

>絆の主です。さん
店主さん直々にありがとうございます!!
週に1度、名古屋に行く機会がありますので、その時にラーメンを食べることを楽しみにしています。
接客がとても気持ちいいお店ですね。
次回は、並ラーメンに野菜はそのままで、注文したいと思っています。
豊川~新城にも、美味しい支店を出してくだい!!
店主さん直々にありがとうございます!!
週に1度、名古屋に行く機会がありますので、その時にラーメンを食べることを楽しみにしています。
接客がとても気持ちいいお店ですね。
次回は、並ラーメンに野菜はそのままで、注文したいと思っています。
豊川~新城にも、美味しい支店を出してくだい!!
Posted by しんそうしん。
at 2012年01月09日 13:34
