プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年01月12日

つぐの空は青かった・・・

津具から帰ってきました。
この冬、一番の冷え込みとの事でしたが、津具では7時の時点で-7度の道路表示だったそうです。

日中は、風が少なく、少し暖かみを感じる日差しがありました。


つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・

津具は「高原」のため、冷えますが、遠くまで見渡せるような、平らな地形です。細い山道を登っていくと、急に目の前に平らな大地が広がってくるような、そんなイメージです。


つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・つぐの空は青かった・・・

今日は、本当に雲ひとつない、青空がきれいな日でした。


写真だけみると、とてものんびりした雰囲気ですが、やるべき事は頑張りましたよ(笑)。

夜に病院へ帰ってきて、2日でもいろいろな事が起きている事を実感しました。
泊まったのは、安全の面からは正解と思いますが、日帰りでやるべき事もあったのかなあ・・・と。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 22:26
Comments(2)日記
この記事へのコメント
度々のコメント、失礼しています。

前回は本当に微妙な自己紹介となり、大変申し訳ありませんでした。

特に隠す必要もないと思っておりますので、、、あるT橋市民病院職員ということになります。

さて、それにしても、本当に良い景色ですね!!
日中は意識をしないと、あまり外の景色を見る事もないのですが、それでもやはり空気の澄み方が違うなぁと、思いました。
ふとした日常にも足を止める心の余裕を持ちたいものです。

素敵な画像、ごちそうさまでした。

ろくたろう
Posted by ろくたろう at 2012年01月13日 18:55
>らくたろうさん

たびたび、ありがとうございます!
「K内科」という、診療所だとばかり思っておりました・・・ 失礼しました。

本当に、いつも大変お世話になっております。

市民病院だと、外の景色を見る機会少ないですよね。私も名古屋にいた時は、外が明るいのか暗いのかも良くわからないような生活をしていました。夜景はきれいでしたけど。

代診や、往診で病院の外にでると、開放感といいますか、日常を感じます。

津具の広々とした感覚は、奥三河の中では他で感じる事ができませんよ! 是非、一度行ってみてください!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年01月15日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。