2012年02月22日
ブームのおかげ?
忘れっぽい私には、ずいぶん昔の事に思える、「トマト」ブーム。

トマトがダイエットに効く(???)との事で、話題になりましたよね。
トマトジュースが売り切れたり・・・とか。
都会では、まだ現在進行形でしょうか?
新城では、意外と、トマトジュース、売れ残ったりしています。
未来の事はわかりませんが、あと5年、10年後も、テレビで「〇〇が健康に良い!」「〇〇はダイエットに効果的!」と放送されると、その食品が売り切れる現象は続くのでしょうかね。
逆に、その現象が起きなくなるとしたら、視聴者の方にどのような意識変化が起きるのかが、興味深い所です。
と、酔っ払いながら思いつつ。
このブームのおかげかどうか、わかりませんが。
ラーメンばかりの生活を改善するために、愛飲している野菜ジュースです。
思ったより安くなっていたんですよね。
これが、ブームのおかげなら、「トマト押し」のこの風潮、悪くないかも知れません(笑)