プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年03月30日

始まりの終わり

本日で、平成23年度の業務が終了です(明日も少しは病院に顔を出しますが)。

私にとっては、自治医科大学の義務年限(卒業後、9年間へき地医療に従事する義務)が終了となります。
いろいろ思い出すと、ちょっぴり感傷的になってしまう自分がいます。

医師としての人生の1/4、「起承転結」の「起」が終わったような状態です。
病院での業務は、今までと変わりありませんが、来週からは「自分で選んだ新しい一歩」といったところでしょうか。


始まりの終わり

来年度からも、心強い仲間と共に・・・


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 20:24
Comments(4)日記
この記事へのコメント
30歳代ですか…
良いですね。これからですね。
へき地医療に残って取り組んでくださると、いうことですね。
因みに我が家には、行かず〇〇というのがおりますが…  いかがですかってお勧めできるような者でなく困っております。
Posted by まーちゃんのいもうとまーちゃんのいもうと at 2012年03月30日 22:18
10年で一人前かな、と思ってやっています。

とりあえずは、残ってみましたが、今後どうするか・・・ 悩むところではあります。
Posted by しんそうしん。 at 2012年03月31日 11:16
1年間お疲れ様でした。
新城市民病院のために、いやこの地域のために残っていただきありがとうございます。
4月から1年間よろしくお願いいたします。
そして、この1年が、さらにもう1年と積み重なっていくことをご期待申し上げます。
Posted by ビッグフェース at 2012年04月01日 10:57
>ビッグフェースさん

昨年度は、大変お世話になりました。
実際に勤務していて、東栄から見ていた新城の印象とは、とても異なることに気付かされました。

これからも、よろしくお願いします。
<(_ _)>
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年04月06日 06:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。