2012年05月01日
JA愛知東 東栄直売所
東栄町で二日酔いになると、訪れるお店です(笑)






10時からやってますので、何となく、麺類が食べたくなった時に・・・
晴れている日は、気持ち良いですね~
直売所と行っても、野菜が売っている建物の隣にあるお店です。
一番の特徴は、「開放感」でしょうか。
普通に屋外で食べている感覚です。
きしめん(450円)です。
器が小さいように見えますが、底が深いので、量はしっかりあります。
シンプルですが、麺はしっかりコシがあります。
二日酔いじゃなければ、「東栄チキン入り」八名丸里芋コロッケも食べてみたかったのですが・・・
次回に持ち越しです。
この記事へのコメント
ちょっとお聞きします。
二日酔いの原因は、アセトアルデヒド(名前違うかも~!)じゃなく、「低血糖」&「脱水症状」の合わせ技との説があるのですが・・・。
医師のご意見は!
さて、上記を信じているためか、自分も二日酔い時、うどんがやけに食べたくなること多いんですよね!
特に「もどした」後(当日・翌日あわせて)などは!
チョット汚い話ですいません。
二日酔いの原因は、アセトアルデヒド(名前違うかも~!)じゃなく、「低血糖」&「脱水症状」の合わせ技との説があるのですが・・・。
医師のご意見は!
さて、上記を信じているためか、自分も二日酔い時、うどんがやけに食べたくなること多いんですよね!
特に「もどした」後(当日・翌日あわせて)などは!
チョット汚い話ですいません。
Posted by 実はうどん派 at 2012年05月01日 17:07
>実はうどん派様
正確には、アセトアルデヒド「だけ」ではないということでしょうか。
アセトアルデヒドやその他の化学物質(このあたりはあまり分かっていないようですが)、脱水や低血糖が合わさって起きる症状と考えられます。
脱水と低血糖だけでも、二日酔いの症状は説明できませんので。
正確には、アセトアルデヒド「だけ」ではないということでしょうか。
アセトアルデヒドやその他の化学物質(このあたりはあまり分かっていないようですが)、脱水や低血糖が合わさって起きる症状と考えられます。
脱水と低血糖だけでも、二日酔いの症状は説明できませんので。
Posted by しんそうしん。 at 2012年05月02日 06:39