2012年07月16日
ジャングガレッジ@東京ラーメンストリート
ジャンクガレッジは、「まぜそば」を世間に広めた有名店です。

私は、まぜそばは、あまり食べませんが・・・
通販では、ラーメンが手に入ります。個人的には、とても好きな味で、通販を3-4回、利用しました。
東京のラーメン屋さんは、日曜日休みが多いですし、交通の便を考えると、東京ラーメンストリートをついつい、利用してしまいます。
少し遅めのお昼ごはんでしたが、15時過ぎでも、行列しているお店が多いです。
さすがに人が多いですからね。
ただ、その中でも、ジャンクガレッジは人が少なめで、すぐ座れました。
客層のターゲットが、若者から中年くらいまでのメタボ男性でしょうから・・・(笑)
これが、ラーメンです。
野菜がたくさんのっていますが、ほとんどがモヤシです。
麺は、極太です。二郎よりも太いのではないでしょうか。味わいは、オーションを使っている事が自然に伝わってくる、特徴のある麺です。
スープも、ざらつきを感じる、濃厚な豚骨醤油でした。
通販でなく、お店で食べたのは、初めてですが、二郎系では、かなり好きな味です!!
この記事へのコメント
この記事とはあまり関係ないのですが、最近ラーメンを食べる方々は、右手に箸、左手に蓮華を持ち器用に食べられるのですね…ちょっとしたカルチャーショックです!!
Posted by 19640505 at 2012年07月16日 14:07
蓮華に「ミニラーメン」を作る食べ方ですね。
私もやりますよ。最近は、ごく一般的に広がっているように思います。
スープと麺を一緒に食べられるので、ちょうど良いです。
こだわるお店は、自然に麺をすすった時に、しっかりスープがからむよう、作っていると思いますが。
私もやりますよ。最近は、ごく一般的に広がっているように思います。
スープと麺を一緒に食べられるので、ちょうど良いです。
こだわるお店は、自然に麺をすすった時に、しっかりスープがからむよう、作っていると思いますが。
Posted by しんそうしん。 at 2012年07月18日 23:52
お久しぶりです♪
らーめん絆の店主です♪
ジャンガレ!!!
この店をテレビで見て
二郎系にリニューアルしようと思いました。
このブログ記事をみて
ドキドキしました☆
さすがです!の一言です♪
らーめん絆の店主です♪
ジャンガレ!!!
この店をテレビで見て
二郎系にリニューアルしようと思いました。
このブログ記事をみて
ドキドキしました☆
さすがです!の一言です♪
Posted by 太陽 at 2012年08月07日 22:51
>太陽様
お久しぶりです!
最近は、事情により名古屋駅周辺のお店しか行けていません・・・
また行かせて頂きます!
ジャンクガレッジでは、ラーメンが好きです。
まぜそばは、チャレンジしなくても良いかなと思ったりしています。
お久しぶりです!
最近は、事情により名古屋駅周辺のお店しか行けていません・・・
また行かせて頂きます!
ジャンクガレッジでは、ラーメンが好きです。
まぜそばは、チャレンジしなくても良いかなと思ったりしています。
Posted by しんそうしん。
at 2012年08月08日 21:25
