プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年08月12日

フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区

フジヤマ55は、つけ麺+二郎系のチェーン店です。

4月に名駅にもお店ができたとの事で行ってみました。


フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区

名駅周辺は、最近になってラーメン店が増えてきましたね。
その中でも、23時
過ぎでもやっていると言うのが強みです。


フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区

看板メニューのつけ麺です。

フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区

つけ汁の器が金属製なのは・・・
フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区
これを使って、温める事ができるからです。

印象としては、「王道」でしょうか。
味は、新しいインパクト!という感じではありませんが。
魚粉がたっぷりと効いた、粘度の高い、この系統らしいつけ汁です。
麺も太麺でもちもちです。

汁を温める事ができたり、玉子が無料でついてきたり・・・
と言う事に代表されるように、新しさというより、基本を充実させたような、チェーン店らしいつけ麺でした。


フジヤマ55 名駅店@名古屋市中村区

そして、ラーメンです。
二郎系としては、甘味を感じるタイプで、豊橋駅の男晴れを思い出すような、そんなイメージでした。


ご飯が無料でついてきたり・・・と、お腹を一杯にさせてくれる心意気が伝わってくるお店でもあります。



フジヤマ55 名駅店

営業時間:11時30分~15時、16時~24時
定休日:なし
地図:





同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
九六亭 鶏白湯赤みそ味
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 九六亭 鶏白湯赤みそ味 (2016-12-16 22:36)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 15:47
Comments(2)ラーメン
この記事へのコメント
ラーメン屋を検索していたらこちらのブログを発見したのでラーメン記事を一気読みしました。

ハイブリがお好きなんですね。
店の造りがオシャレでラーメンもおいしいので僕も好きな店です。
無料のサラダバーの「おばあちゃんの漬け物」が何気に好きです。

和風豚骨なら幸田町の「ばーばら」の「らーめん」もオススメですよ
Posted by とよはし at 2012年08月15日 07:46
>とよはし様

コメントありがとうございます!

豊橋にもいろいろお店があると思いますが、
気軽に行ける、豊川くらいまでの
お店をひいきにしてしまいます。

ばーばらさん、噂はかねがね聞いており、
幸田町と言えば、逆に「ばーばら」さん
しか思い浮かばない状態なのですが。
地理的な関係で、なかなか足を運べない
のが現状です・・・
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年08月15日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。