2012年08月30日
俺の、黒カレー
何か狙ったような、名前ですね。


「俺」が「黒カレー」なら、そのうち、「私の、白カレー」が登場するんでしょうかね(笑)
田原ポークにこだわっておられる、G・ファームさんが作っているカレーです。
ガッツリ使用しているのが、男らしいです。
ホントに真っ黒ですね!!
イカスミではなく、竹炭の粉末で色をつけたとの事です。
黒いカレーに慣れていないので、初めの一口に緊張しましたが(笑)、コクがしっかりある美味しいカレーでした。
とんこつスープ仕立て。ラーメンを思い起こさせるカレーが美味しくないわけがありません!
カレーを食べながら、「田原ポークの豚骨を使った、超ドロドロの豚骨ラーメンを食べてみたいなあ」と思ったりしていました。
この記事へのコメント
カレーといえば寮生活時代。
寮母さんが作ってくれたカレーを
思いだす。
汗をかき、何杯もお代わりした。
食いっぷりが良いと、ニコニコしていた。
具は肉でなく、ソーセジだったけど。
美味しかった。懐かしい。
迷惑ばかりかけていた。
もう、会ってお礼も言えない。
今は家内のが一番という事にしておこう。
寮母さんが作ってくれたカレーを
思いだす。
汗をかき、何杯もお代わりした。
食いっぷりが良いと、ニコニコしていた。
具は肉でなく、ソーセジだったけど。
美味しかった。懐かしい。
迷惑ばかりかけていた。
もう、会ってお礼も言えない。
今は家内のが一番という事にしておこう。
Posted by maetetu at 2012年08月31日 12:10
私は、カレーと言うと、大学生時代に自分で作ったカレーを思い出します。
スーパーで安かった野菜をこだわりなく入れて・・・
おかげで、しめじを入れるのが定番になりました。
私は、結婚しても、カレーは自分でつくるのではないかと想像してしまいます(笑)
スーパーで安かった野菜をこだわりなく入れて・・・
おかげで、しめじを入れるのが定番になりました。
私は、結婚しても、カレーは自分でつくるのではないかと想像してしまいます(笑)
Posted by しんそうしん。
at 2012年09月03日 22:13
