プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年08月30日

俺の、黒カレー

何か狙ったような、名前ですね。
「俺」が「黒カレー」なら、そのうち、「私の、白カレー」が登場するんでしょうかね(笑)

田原ポークにこだわっておられる、G・ファームさんが作っているカレーです。

俺の、黒カレー

ガッツリ使用しているのが、男らしいです。

俺の、黒カレー

ホントに真っ黒ですね!!
イカスミではなく、竹炭の粉末で色をつけたとの事です。

黒いカレーに慣れていないので、初めの一口に緊張しましたが(笑)、コクがしっかりある美味しいカレーでした。
とんこつスープ仕立て。ラーメンを思い起こさせるカレーが美味しくないわけがありません!


カレーを食べながら、「田原ポークの豚骨を使った、超ドロドロの豚骨ラーメンを食べてみたいなあ」と思ったりしていました。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
「ホルモン焼き肉りん」の名脇役
一風堂 SHIROMARU-BASE 金山店 その2
麺屋 天赦@新城市 その15
こてつ@東栄町
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 「ホルモン焼き肉りん」の名脇役 (2015-12-04 18:00)
 一風堂 SHIROMARU-BASE 金山店 その2 (2015-12-03 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その15 (2015-12-02 18:00)
 こてつ@東栄町 (2015-11-18 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 18:00
Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
カレーといえば寮生活時代。
寮母さんが作ってくれたカレーを
思いだす。
汗をかき、何杯もお代わりした。
食いっぷりが良いと、ニコニコしていた。
具は肉でなく、ソーセジだったけど。
美味しかった。懐かしい。
迷惑ばかりかけていた。
もう、会ってお礼も言えない。

今は家内のが一番という事にしておこう。
Posted by maetetu at 2012年08月31日 12:10
私は、カレーと言うと、大学生時代に自分で作ったカレーを思い出します。

スーパーで安かった野菜をこだわりなく入れて・・・
おかげで、しめじを入れるのが定番になりました。

私は、結婚しても、カレーは自分でつくるのではないかと想像してしまいます(笑)
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年09月03日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。