2012年09月23日
なつやすみ(5:喜多方ラーメン)
喜多方に行ったのは、気まぐれです。


磐越自動車道で通りがかって、せっかくだから…喜多方ラーメンでも食べていくか…という感じです。
喜多方がんこラーメン 葵飯店さんの葵ラーメンです。
そして、松食堂さんのラーメンです。
縮れ麺と言う事は知っていましたが、思ったより太麺で、面白かったです。
喜多方ラーメンの中で、有名なお店はいろいろありますが、「一番美味しい」お店なんて決めようがないですよね。
色々な「差」はありますけれど、その中で自分の好みにあうのはどれか、を探すしかないんですよね。まあ、当たり前の事ですけれど。
この記事へのコメント
先生に感化されて(?)連休のおじさんは博多探訪です!!
今は名古屋に向けて、ランチで一休み…といきたいところですが、生ビールセットで英気を養ってます(汗)
生中に枝豆+汲み上げ豆腐+がめ煮+鯛の天婦羅+ハマチの刺身で1,380円…えっ!!いいんですか!?
この食べ物のボリュームには生中だけではもの足りません!!
麦焼酎のお湯割りを頼みましたがね!!
九州、最高♪
今は名古屋に向けて、ランチで一休み…といきたいところですが、生ビールセットで英気を養ってます(汗)
生中に枝豆+汲み上げ豆腐+がめ煮+鯛の天婦羅+ハマチの刺身で1,380円…えっ!!いいんですか!?
この食べ物のボリュームには生中だけではもの足りません!!
麦焼酎のお湯割りを頼みましたがね!!
九州、最高♪
Posted by 19640505 at 2012年09月25日 11:30
その後…ほろ酔い横丁でおでんと純米酒!
私にとっての楽園は、きっとしんそうしん先生にも楽園でしょうね!!
私にとっての楽園は、きっとしんそうしん先生にも楽園でしょうね!!
Posted by 19640505 at 2012年09月25日 11:58
これをもって本日は最後にします(汗)
名古屋駅では蕎麦屋でだし巻き玉子をあてに、蕎麦焼酎のお湯割りをちびちび…
明朝5時からの仕事の糧にしますね(笑)
名古屋駅では蕎麦屋でだし巻き玉子をあてに、蕎麦焼酎のお湯割りをちびちび…
明朝5時からの仕事の糧にしますね(笑)
Posted by 19640505 at 2012年09月25日 16:17
九州旅行、楽しまれていますね!
やっぱり、お酒を飲みながらの電車旅行が良いですね(私も、福島からは新幹線で呑みながら帰ってきました)。
普通のお店なら、生中とハマチだけで、1000円オーバーしそうです…
良い店を探すのがお上手なんですね!
やっぱり、お酒を飲みながらの電車旅行が良いですね(私も、福島からは新幹線で呑みながら帰ってきました)。
普通のお店なら、生中とハマチだけで、1000円オーバーしそうです…
良い店を探すのがお上手なんですね!
Posted by しんそうしん。 at 2012年09月26日 20:36