プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年12月13日

ガラガラでした。

少し前に乗った、名古屋市の地下鉄東山線での一コマです。

ガラガラでした。

私が乗ったこの車両は、誰も乗っておらずガラガラでした。
実は、良くあることなのかも知れませんが。
私の中では、東山線がこれほど空いているのは珍しい! と思って、写真を撮ってしまったのです。

飯田線では、特に新城以北では、珍しくないのですけどね。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 19:00
Comments(4)日記
この記事へのコメント
時間はいつ頃でした?
時間によってはよくある風景です…6時台、もしくは22時台に乗ることが多い私の感想は、余り意味無いかも。


一昨日、瑞穂区内の八剣伝で「九平次」が味わえました!

初「九平次」は衝撃的でした!!
二回頼みましたよ!!
Posted by 19640505 at 2012年12月13日 21:17
かなり、夜遅かったと思います。
酔っ払っていたので・・・

八剣伝にあるんですね。
羨ましいです!!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年12月16日 13:55
九平次は…実はしょっちゅう見かけるんですよ!

ただ、私が車で寄っているために、口にできなかっただけなんです!


明眸を誉めてくれた、ワイン好きな同僚(一つ下の女史)も、一口で虜になりました…


良い酒で、良い一時を過ごしたいです!!
Posted by 19640505 at 2012年12月16日 18:11
「同僚の方と良い一時」と言う事ですね!!

良い日本酒と出会うと、「日本って素晴らしい!」という気持ちになります。
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年12月16日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。