2012年12月27日
煮魚のたれ
思い返してみると、自分の家で魚を食べる時は、お刺身か塩焼きの二択でした。

でも、ピアゴで安く売っている、「アラ」を買うのであれば、煮魚にするのがベストですよね。
以前は、自分でタレをつくっていましたが・・・
料理をほとんどしない私がみりんを買っても余らせてしまうだけですし・・・
とうとう、市販品を買ってしまいました。
甘くなかったら、砂糖を入れてやる~! と思っていましたが、しっかりと、自分好みの甘さでした。
しょうがの香りもしますし・・・ 自分で作るより何倍も美味しいです。
煮魚をして、残ったたれは、もちろん冷凍して保存します。次回、煮魚をする時は、これをベースにして、たれを作りますので。