プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年12月31日

極太濁流ラーメン ら・けいこ@名古屋市中区

昨日、当ブログのアクセス数が20万を超えました。
皆様、ありがとうございます!!

ページが変わるたびにアクセスカウンタが増えてしまうタイプですが、平均して120-130名/日の方に来て頂いております。

ブログを見ると、ラーメンを食べているくらいしかしてないように思われるかもしれませんが(笑)
病院業務も総合診療科一同、頑張っていますよ! 
ブログには書きづらいですが・・・ 


と言う事で、記念に載せるラーメンは、ら・けいこさんです。

極太濁流ラーメン ら・けいこ@名古屋市中区

個人的に、思い入れのあるラーメン屋さんです。
開店当時から通いましたし、スガキヤの次によく食べた(と思う)ラーメンです。最初は、つけ麺が好きで通っていたのですが、なくなってしまい、仕方なくラーメンを食べていたらハマってしまった・・・という感じです。
このお店が、ラーメン二郎を意識して作った?という話から、逆にラーメン二郎を知った私です。

一時的に、女人禁制、写真撮影禁止などのルールがあり、ラーメン以外の話題を作るお店でもありました。

極太濁流ラーメン ら・けいこ@名古屋市中区

これが、ラーメンです。
久しぶりに食べたのですが、以前より、タレが強く、汁なしに近いような味わいでした。麺は以前より、茹で時間が長めで、もっちりとした麺になっていました。固めに茹でると、味噌煮込みうどんのような麺になっていることもあります。
もともと、ブレがあるお店でしたから、次回はどうなっているかはわかりませんね。

二郎系とは、タイプが異なるラーメンだと思います。個人的には、こちらの方がしっくりくるので好きです。

営業時間について、食べログで21時までとあったので、今までは諦めていたのですが、実は23時までという事を知りました。
これから、ちょくちょく行かせて頂きます。メタボに気をつけながら・・・


極太濁流ラーメン ら・けいこ

営業時間:11時~15時、18時~23時
定休日:日曜日  祝祭日は営業
地図:



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
九六亭 鶏白湯赤みそ味
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 九六亭 鶏白湯赤みそ味 (2016-12-16 22:36)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 00:11
Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。