2013年03月26日
ピアゴで日本酒。
獺祭や杉錦など、私にとっての定番の日本酒を買う時は、豊川まで行かねばなりませんが・・・

ちょっと気軽に呑みたい時は、ピアゴにも美味しいお酒が売っています。
この時は、諏訪泉を呑みました。
ちょうど、「酒のほそ道」というマンガで、「諏訪泉」なのに、鳥取県のお酒!というのを見たばかりでした。
マンガで見たお酒がすぐ近くのスーパーにあるという事にもびっくりしました。
左にあるのは、まぐろの酒盗です。これもピアゴで見つけました。
小分けの袋に入っているので、1袋で1食分です。ちょうどよい、食べきりサイズです。
この他にも、数種類、ピアゴで日本酒を買ってみましたが、大きなハズレはなく、安心しています。
この記事へのコメント
高木先生に会う直前にユニー…もとい、ピアゴ新城に寄りました。
洗練されたショップになっていましたね♪
正直、それが良しか否かは判断できませんが(汗)
素敵な日本酒が購入できる(肴も含めてですが…)ショップは、大きかろうが小さかろうが、全く関係ないですね♪
洗練されたショップになっていましたね♪
正直、それが良しか否かは判断できませんが(汗)
素敵な日本酒が購入できる(肴も含めてですが…)ショップは、大きかろうが小さかろうが、全く関係ないですね♪
Posted by 19640505 at 2013年03月27日 00:35
週刊(ゴラク)では読まなくなりましたが・・・。
全巻購読!です。
全巻購読!です。
Posted by うどん派 at 2013年03月27日 07:42
>19640505さん
ピアゴで美味しそうな魚を見つけると、日本酒も一緒に買いたくなりますので。
ピアゴ派の私としてはうれしい限りです!
>うどん派さん
私は、電子書籍で1巻だけ安くなっているのをみて、買ってしまいました。
あれをみると、日本酒が呑みたくなります!
ピアゴで美味しそうな魚を見つけると、日本酒も一緒に買いたくなりますので。
ピアゴ派の私としてはうれしい限りです!
>うどん派さん
私は、電子書籍で1巻だけ安くなっているのをみて、買ってしまいました。
あれをみると、日本酒が呑みたくなります!
Posted by しんそうしん。
at 2013年03月30日 23:43

因みに…最近、女子大小路の近くに純米酒の立呑バーを見つけてしまいました♪
是非とも、日本酒が好きなあなたと行ってみたい今日この頃です(汗)
15時〜21時迄の開店です!!
是非とも、日本酒が好きなあなたと行ってみたい今日この頃です(汗)
15時〜21時迄の開店です!!
Posted by 19640505 at 2013年03月30日 23:52
>19640505さん
木曜日の21時過ぎより、名古屋~栄あたりでよろしければ、お誘いしやすいのですが。
土日は今のところ、しばらく厳しそうです。
(新城に来て下されば・・・ですが)
連絡先はうかがっていますので、近いうちにご連絡させていただきます。
木曜日の21時過ぎより、名古屋~栄あたりでよろしければ、お誘いしやすいのですが。
土日は今のところ、しばらく厳しそうです。
(新城に来て下されば・・・ですが)
連絡先はうかがっていますので、近いうちにご連絡させていただきます。
Posted by しんそうしん。
at 2013年04月01日 22:24
