プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2013年08月30日

うどんも深いです。

ラーメンについて、いろいろ、偉そうに語っている私ですが。

うどんも難しいです。
なか卯」で朝ご飯を食べました。

うどんも深いです。

和風牛丼(小)とすだちおろしうどん(小)のセットです。
このうどんが、美味しいんですよね。麺の固さといい、すだちのさっぱり感といい・・・。
「うどんの横綱である讃岐うどんが、これと比べられないくらい美味しいのだとしたら、それはどんな食感で、どんな味がするのだろう・・・」と、夢想してしまいます。考えただけでよだれがたれます。
一度は香川へ行ってみたくなります。



そして、新城市民として、毎日読んでいる新城市長のブログで、「へき地医療」を取り上げてくださいました。
その中の、
「よりよき地域を守り育てるための戦友として医療者を迎える」
という一文に感銘を受けました。

私の考え方と同じなのですね。
「医療者が来てくれないので困っています!」ではダメです。
「こんな風にやりたいけどどうですか! 一緒にやりましょう!」という、行政が好きです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 22:32
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。