プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2013年09月24日

東栄町で癒されてきました。

連休中、東栄病院のすぐ近くで行われた飲み会に誘っていただきました。

東栄町で癒されてきました。

先月、東栄病院で鮎を獲るイベントがあったのですが、そこで余ったビールを飲みましょう!というのも、きっかけの一つであったそうです。本格的なビールサーバーが懐かしいです・・・


東栄町で癒されてきました。東栄町で癒されてきました。

メインは鮎です。フライにしても美味しいです。


東栄町で癒されてきました。東栄町で癒されてきました。

8月30日、常滑にオープンした、コストコで購入されたプチトマトとピザです。
さすがにスケールが大きい!!
コストコにも、一度は行ってみたいですね。


東栄町で癒されてきました。東栄町で癒されてきました。

〆は五平餅です。シンプルな見た目ですが、とても手間がかかるそうです。
なんと、串まで手作り!!

相変わらず、「ここまでこだわったんですか!!」という飲み会でした。
東栄町の雰囲気と味、堪能させていただきました。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 18:00
Comments(4)日記
この記事へのコメント
鮎がたくさん!
友釣りで爆釣だったのでしょうか(笑)

囲炉裏で鮎や五平餅をゆっくり炭火で焼きながら、待ってる間にビールを飲むっていいですね。

う~ん、ここまで揃ってると商売が出来そうですね。そして病院も巻き込んで…

「東栄の味覚・炭火焼&簡易健診メニュー」
簡単な健康診断を受けて、クリアした人は食べられるけど、問題があった人はお預けで食事代は返金(笑)
都会の病院では出来ないと事だと思いますので…

あ~、鮎の塩焼きが食べたくなりました…
Posted by 飯田市民 at 2013年09月24日 19:30
「ひっかけ」で数百匹とれたそうですよ。

そんじょそこらのお店では敵わないほどの充実ぶりです。
いつもは、研修医の先生の、「お・も・て・な・し」で開催されているようです。
私も東栄病院時代にとてもお世話になったので、その思い出と共に懐かしかったのです。
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2013年09月24日 22:46
ラーメンの写真を見てもふ~んという程度だがこれはたまりませんなぁ。
雰囲気も良さそう。羨ましいね。

先生が凹んでいては、患者さんも元気がでません。
英気を養う事も必要ですね。
大いに癒された事と思います。

「老年症候群の診察室」買いました。
表紙の漫画
「きのうは病院4つハシゴしちゃった」
「まだまだ若いねェ」

私の親は一人では病院に行けません。
一人で通える老人会のお連れさんと会うと、思わず○○さんは元気ですね。
と声をかけます。
Posted by maetetu at 2013年09月25日 07:47
コメントありがとうございます!

「老年症候群の診察室」、良いですよ。
このような考え方で診療される病院・診療所が増える事が理想ですね。
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2013年10月02日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。