2013年10月07日
少なめの2杯
最近、ブログの更新をさぼりぎみで、ラーメンの画像がたまってきています。


私自身の振り返りが含まれていますし、UPしないと、食べたラーメンを忘れてしまうのです。
天下一品 名古屋栄店です。
フランチャイズとして、京都・大阪・名古屋で出店されている「大塚グループ」さんのお店との事です。
お酒を飲んだ後に、普通の「こってり」を食べるのは気が引けるので、ミニラーメンを・・・と思ったら、栄店にはないようです。
麺少なめは可能ですが、お値段は並と同じです。
そして、お気に入りの、麺屋三郎さんです。
ブログで「三郎二郎」が、豚骨スープのみになり、安くなったとの事で行ってみました。
小(肉なし)500円を注文したのですが、この時は豚骨のみではなく、魚粉が効いていましたね。
ラーメンに肉を求めていない私には丁度良いです。野菜増しも無料ですしね。
コストパフォーマンスも良いです。
この記事へのコメント
こん**は
いつも拝見させて頂いております。
三郎二郎、チェックが早いですね\(^o^)/
私も気にしてのですが
魚粉が効いているのですね?!
以前のものと、大きく変わったわけでは無さそうですね?
しかしcpは最高ですね!!
いつも拝見させて頂いております。
三郎二郎、チェックが早いですね\(^o^)/
私も気にしてのですが
魚粉が効いているのですね?!
以前のものと、大きく変わったわけでは無さそうですね?
しかしcpは最高ですね!!
Posted by nobu@
at 2013年10月07日 21:37

今回は、「いつもの」ラーメンでした。
豚骨だけになると、「もう少し二郎に近くなる」との事ですので、もう少し変化があるのでしょう。
豚骨だけになると、「もう少し二郎に近くなる」との事ですので、もう少し変化があるのでしょう。
Posted by しんそうしん。
at 2013年10月09日 07:00
