2014年03月09日
レストランみどり
レストランみどりさんは、「豊根村役場の職員さん」御用達であろうお店です。




診療所から、一番近いレストランである「湯~らんどパルとよね」の定休日が木曜日ですので、木曜日に来た際は、みどりさんで昼食なのです。
何度か来ていますが、平成22年にリニューアルしてからは初めてでした。
ボリュームのある、とんかつ定食です。
すぐ近くを流れる川の景色も格別です。
この記事へのコメント
奥三河グルメ!
阿南新野を越えて,食べに行ってみたいです。
東栄チキンもガッツリと(笑)
定食のお味噌汁は赤味噌ですね。
写真を見てまして、赤味噌と信州味噌の境界線が気になりました。
阿南新野を越えて,食べに行ってみたいです。
東栄チキンもガッツリと(笑)
定食のお味噌汁は赤味噌ですね。
写真を見てまして、赤味噌と信州味噌の境界線が気になりました。
Posted by 飯田市民 at 2014年03月09日 18:37
豊根の方は、東栄・新城よりは飯田の方へ行かれるそうです。
豊根は、赤味噌が多いような気がしますよ。
私は、赤味噌以外だと、「あれっ?」と思ってしまう、赤味噌好きです。
豊根は、赤味噌が多いような気がしますよ。
私は、赤味噌以外だと、「あれっ?」と思ってしまう、赤味噌好きです。
Posted by しんそうしん。
at 2014年03月11日 22:16

津具の先生も買い物や遊びで飯田に来られるとおっしゃってましたね。
県境にお住まいの方(自分もですが)は、目的によって南へ行くか、北へ行くかを選べるのが利点かもしれませんね。
味噌もですが、県境を越えると五平餅の形が異なってたりと、色々な発見ができるので好奇心が湧きます。
県境にお住まいの方(自分もですが)は、目的によって南へ行くか、北へ行くかを選べるのが利点かもしれませんね。
味噌もですが、県境を越えると五平餅の形が異なってたりと、色々な発見ができるので好奇心が湧きます。
Posted by 飯田市民 at 2014年03月12日 22:12
そうですね。
豊根の方は、携帯を買う時には飯田に行くそうなので、都会を求める時は北ですね!!
豊根の方は、携帯を買う時には飯田に行くそうなので、都会を求める時は北ですね!!
Posted by しんそうしん。
at 2014年03月12日 23:04
