プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年05月04日

東大手駅。

私は、名古屋市出身で、名古屋市役所周辺に行く機会もあるのですが。
恥ずかしながら、市役所周辺に名鉄が通っている!というのを最近知りました。

名鉄瀬戸線 東大手駅です。

東大手駅。

明和高校の近くにあります。
大通りからは外れていますし、知らないと気付きようがないのも納得です。

東大手駅。東大手駅。

私は、鉄道好きというわけではないのですが、レトロ感はマニア心をくすぐりますね。
電車が来る時に表示やアナウンスがありません。
飯田線の無人駅のようです。

そう言えば、栄の駅も「栄町駅」と言うんですよね。
地下鉄より電車の本数は少ないですが、栄まで行くのであれば、安いです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 19:23
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。