プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年05月21日

つけめん汁なし専門R 中村店 での3杯

名古屋駅周辺でラーメンを食べる時。
・あっさり無化調、時には日本酒も・・・⇒浄心家
・飲んだ後に、濃厚なラーメンを!⇒快都、もう少しあっさりなら響
・お腹減った!!⇒R

と言うのが、現時点での私の考え方ですが。

5月に「R」でラーメンを3杯食べました。
Rは大きく分けて、ラーメンが3種類しかないので、これで全制覇なのです。

つけめん汁なし専門R 中村店 での3杯
特製中華そば、麺少なめ、煮卵トッピング。
マイベストです。


つけめん汁なし専門R 中村店 での3杯つけめん汁なし専門R 中村店 での3杯つけめん汁なし専門R 中村店 での3杯
つけ麺、麺少なめ。
酸味が全くないのが特徴です。ドロッとした感じは少なめですが、背脂感はたっぷりです。


つけめん汁なし専門R 中村店 での3杯
汁なし、麺少なめ。 まぜそばです。
いつ行っても、汁なしを注文されている方が一番多いです。
トッピングとのバランスを考えると、麺少なめにしない方が良いと思います。


「らけいこ」や、「R」好きな私としては、つけ麺、汁なしは「予想通り!!」の味でした。
良い意味で期待を裏切りません。

それでも、私はやっぱり、特製中華そばをお勧めします。


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
九六亭 鶏白湯赤みそ味
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 九六亭 鶏白湯赤みそ味 (2016-12-16 22:36)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 18:00
Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。