プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年06月09日

酔いながら…

今夜は、思った以上に酔いました。

そんな私が思う事は、「選びましょう!!」と言う事です。

酔いながら…

時価の唐揚。食べてみたいものです。(笑)

塩分を控えましょう! ラーメンのスープを飲むのは止めましょう!
と、言うよりは、「このラーメンのスープは飲むべき!!」
「このラーメンは…飲まなくても良いでしょ!」みたいな。

お酒を控えましょう! ではなく、
「この飲み会ではしっかり飲みましょう! 自然に飲みたくなります!」
「それならココでは控えておきましょう!」みたいな。

そんな、食事指導を受けてみたいと思います。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 23:11
Comments(2)日記
この記事へのコメント
自制心を要しますが、あれもこれもダメと言われるよりは食の楽しみがありますね。

ニュースの「混合診療解禁」ではないですが、一律的に食べちゃダメというよりは、摂取トータルは守りながらも自由度があっても良さそう。

地元CMで栄養士のオバチャンが「1日これだけの野菜を食べましょう」と有り難い指導をしてくれてますが、そんなに食えねえよとボヤく飯田市民でした。
Posted by 飯田市民 at 2014年06月10日 21:14
コメントありがとうございます!

そうなんですよ。
どこまで我慢するか、我慢してどんな良い事があるのか。それを示さずに、「これは健康に良い!」。これはダメですよ。
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2014年06月13日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。