プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年07月30日

ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店

「ラーメン荘」は面白い名前の二郎系ラーメン店です。
「歴史を刻め」以外にも、「夢を語れ」、「地球規模で考えろ」、「これが好きだから」などという、お店の名前とは思えないネーミングセンスを発揮しています。

私は、京都の「夢を語れ」に2回くらい行った事があるだけなのですが、名古屋の新栄に「歴史を刻め」ができていたそうなので行ってきました。

ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店

青いです・・・ 
麺の量は普通で300g。小盛りを希望する時は食券機の脇にある、洗濯バサミを使用します。

ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店

ラーメン小盛り(麺200g)、ニンニク入り、野菜・アブラちょい増しです。
一応、ダイエット中ですので・・・

名古屋市内の二郎系で、一番人気は、ラーメン大なのでしょうか。
ラーメン大は、行列が凄そうですし、夜営業の終了が早いので、なかなか手が出ません。
らけいこは最近、しょっぱいですし・・・
と言うようなことを考えると、遅くまでやっている、「歴史を刻め」アリだと思います。かなり本格的な二郎系ですよ。


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
九六亭 鶏白湯赤みそ味
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 九六亭 鶏白湯赤みそ味 (2016-12-16 22:36)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 18:00
Comments(2)ラーメン
この記事へのコメント
京都に住んでいた際はよく夢を語っていました。今は名古屋に系列店あるんですね!いい情報をありがとうございます!
Posted by 匿名 at 2014年07月30日 19:44
コメントありがとうございます!!

夢を語った後は、是非、歴史を刻んでください!!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2014年07月30日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。