プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年10月08日

豊盃 特別純米酒

豊盃」。初めて知ったお酒です。お土産として同僚から頂きました。
調べてみると、田酒に匹敵するような、有名で美味しい青森のお酒なのですね。

豊盃 特別純米酒

「豊盃米」という酒米から作られる、レアな純米酒です。
 このお米は、この酒蔵でしか、使用されていないとか。

常温で飲んでいますが、クセが全くなく、スルスルと体に入ってきます。極めて良い日本酒です。


同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
獺祭 等外23
出羽桜 吟醸酒
三千盛
長珍 特別純米
一念不動 夏生酒
日本酒の会@天に月、地に山
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 獺祭 等外23 (2016-12-13 22:21)
 出羽桜 吟醸酒 (2016-02-05 18:00)
 三千盛 (2015-09-10 18:00)
 長珍 特別純米 (2015-06-15 21:23)
 一念不動 夏生酒 (2015-05-11 18:00)
 日本酒の会@天に月、地に山 (2015-02-23 19:55)

Posted by しんそうしん。 at 20:59
Comments(2)日本酒
この記事へのコメント
お久しぶりです。豊盃はポスト十四代といわれ、登場したときから人気酒ですね。11月16日(日)に奈良の梅の宿酒造さんが来て日本酒会します!よろしければどうぞ!
Posted by マグマグ at 2014年10月12日 15:34
お久しぶりです!!
豊盃はポスト十四代と言われていたんですか!

16日は予定があります。申し訳ありません。

7日夕に豊橋で会議があるので、その後豊橋で飲もうかな~と考えているところです。決めたらご連絡します!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2014年10月13日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。