2014年10月12日
ピアゴで、また、八角をみつけました。
今回、ピアゴで、八角を見つけました。

1年ちょっと前、「はっかく」とラベルが貼ってあった刺身を食べた事があります。
今回は、魚そのものが陳列されていて、とても自分で調理できる自信がなかったので、お店で下ろしてもらいました。
「ヤガラ」と同様、レアものと言いますか、見つけたら食べてみたくなるお魚です。
とても脂が多いお刺身です。食感が良いのですが、味そのものはあまり感じません。
大葉で巻いて食べると、しっくりくるのですが。
ヤガラと一緒で、焼いた方が良いのでしょうか??
十分美味しいのですが、次回見つけたら、焼いてみようと思います。
この記事へのコメント
ハッカクは北海道で有名な魚です。サイズが大きければお刺身ですが、小さいと干物が殆どです。干物は最高にうまいですよ!
Posted by マグ
at 2014年10月15日 23:23

お刺身より火を通した方が美味しそうですね。
そう言われると、八角の干物、どこかで食べたことがあるような・・・
そう言われると、八角の干物、どこかで食べたことがあるような・・・
Posted by しんそうしん。
at 2014年10月18日 09:55
