2014年12月31日
自宅での大晦日。
新城へ来て、もうすぐ4年です。


クジ運が悪いせいか(?)2011年、2012年、2013年と3年続けて大晦日に当直をしていた私ですが。
今年は自宅で大晦日を迎える事ができました。
こころおきなく、お酒を飲んで、ソバを食べて年を越そうと思います。
最近、更新頻度が落ちていますが。
結構、楽しくやっています。
それでは良いお年を!
この記事へのコメント
はじめまして
昨年の夏ごろ、東三河で美味しいラーメン屋さんは?とスマホをいじり、こちらのブログに辿り着いて以来、ときどき覗き見させていただいております。
この度14年ぶりに地元新城に戻ることができたので、今後こちらのブログをたよりに外食をしたいなぁなんて考えてます。オススメのお店などたくさんレポートしていただけるとありがたいです。
昨年の夏ごろ、東三河で美味しいラーメン屋さんは?とスマホをいじり、こちらのブログに辿り着いて以来、ときどき覗き見させていただいております。
この度14年ぶりに地元新城に戻ることができたので、今後こちらのブログをたよりに外食をしたいなぁなんて考えてます。オススメのお店などたくさんレポートしていただけるとありがたいです。
Posted by ぽん at 2015年01月05日 23:19
間違っていたら御免なさい。
ご自宅で過ごした夜景でしょうか・・・
こんな夜景が新城で見れるのですか?
やっぱ所詮、医者なんかこんなもんだと
いう典型的なブログですね
別にこういうのを載せるのも勝手ですが
見る側の気持ちも勝手ということで。
盛り上げようとしている気持ちは
分かりますが実情と伴っていない事に
やたらと温度差を感じます、だから?みたいな
こういうのを載せてプラス要素かマイナス
要素か?
実情を鑑みてこういう事すればいいのかなとは
思いますが
夜間行っても最悪、昼間行っても適当
なのにブログですか?なめとんか
あなたに恨みはありませんがあなたもそこの一員なら
もう少し考えて載せてみれば?
って一個人の意見です
もう新城市民はやめましたが
一応身内が居るし市民病院の評判は
未だに聞かされるので
らーめん美味しいですよね
仕事がんばってください
ご自宅で過ごした夜景でしょうか・・・
こんな夜景が新城で見れるのですか?
やっぱ所詮、医者なんかこんなもんだと
いう典型的なブログですね
別にこういうのを載せるのも勝手ですが
見る側の気持ちも勝手ということで。
盛り上げようとしている気持ちは
分かりますが実情と伴っていない事に
やたらと温度差を感じます、だから?みたいな
こういうのを載せてプラス要素かマイナス
要素か?
実情を鑑みてこういう事すればいいのかなとは
思いますが
夜間行っても最悪、昼間行っても適当
なのにブログですか?なめとんか
あなたに恨みはありませんがあなたもそこの一員なら
もう少し考えて載せてみれば?
って一個人の意見です
もう新城市民はやめましたが
一応身内が居るし市民病院の評判は
未だに聞かされるので
らーめん美味しいですよね
仕事がんばってください
Posted by ・・・ at 2015年01月06日 02:28
新年あけましておめでとうございます。
本年もブログを楽しみに拝見していきますので、更新よろしくお願いしますね。
ところで、新しいお名前(レナさん)が写っていましたが、ついに結婚されたのですか?
本年もブログを楽しみに拝見していきますので、更新よろしくお願いしますね。
ところで、新しいお名前(レナさん)が写っていましたが、ついに結婚されたのですか?
Posted by 横浜の島根県人 at 2015年01月06日 08:03
>ぽんさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
ラーメンで検索して、このブログを見て頂けるのはありがたい限りです。
時間の関係上、豊橋のラーメン屋さんには行き辛く、豊川・新城には新しいラーメン屋さんがなかなかできないので寂しいのですが・・・
今月末、新城市内にできると言われているラーメン屋さんを楽しみにしています!!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
ラーメンで検索して、このブログを見て頂けるのはありがたい限りです。
時間の関係上、豊橋のラーメン屋さんには行き辛く、豊川・新城には新しいラーメン屋さんがなかなかできないので寂しいのですが・・・
今月末、新城市内にできると言われているラーメン屋さんを楽しみにしています!!
Posted by しんそうしん。
at 2015年01月07日 21:19

> ・・・さん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
このブログに対する影響/感想は、あえて気にしないようにしています。そもそも、医療者が、これほどラーメンを載せる事に対して、批判的な意見がありうるからです…
写真につきましては、新城市内ではなく、あえてコメントを載せない「身内ネタ」のようなものと思って頂ければ幸いです。
また、総合診療科医師の診察におきまして「適当」、「最悪」と思われる対応がありましたらお知らせください。総合診療科の責任者として詳細を調査し、誠意ある回答をさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
このブログに対する影響/感想は、あえて気にしないようにしています。そもそも、医療者が、これほどラーメンを載せる事に対して、批判的な意見がありうるからです…
写真につきましては、新城市内ではなく、あえてコメントを載せない「身内ネタ」のようなものと思って頂ければ幸いです。
また、総合診療科医師の診察におきまして「適当」、「最悪」と思われる対応がありましたらお知らせください。総合診療科の責任者として詳細を調査し、誠意ある回答をさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします!
Posted by しんそうしん。
at 2015年01月07日 21:31

>横浜の島根県人さん
大変ご無沙汰しています。
年賀状・・・ごめんなさい。今回はまだ一通も書いていません。。。
昨年末、写真の場所でPして、今年中に・・・って感じです。また連絡します!!
大変ご無沙汰しています。
年賀状・・・ごめんなさい。今回はまだ一通も書いていません。。。
昨年末、写真の場所でPして、今年中に・・・って感じです。また連絡します!!
Posted by しんそうしん。
at 2015年01月07日 21:38

・・・さんへ!
「夜景が新城で見れるのですか?」
観れるわけがないでしょ~!元市民ならわかるでしょ~に。
ここの記事観て、なんでこんなコメント送るんだろ~?いろんな方がいるんだな~(当然ですが)!ですね。
何かありました?
「別にこういうのを載せるのも勝手」「見る側の気持ちも勝手」とのこと。
コメントも勝手で!お願いします(笑)
荒れるようなら削除してくださいね。
「夜景が新城で見れるのですか?」
観れるわけがないでしょ~!元市民ならわかるでしょ~に。
ここの記事観て、なんでこんなコメント送るんだろ~?いろんな方がいるんだな~(当然ですが)!ですね。
何かありました?
「別にこういうのを載せるのも勝手」「見る側の気持ちも勝手」とのこと。
コメントも勝手で!お願いします(笑)
荒れるようなら削除してくださいね。
Posted by 市民 at 2015年01月17日 08:59
>市民さん
コメントありがとうございます!!!
これ以上、荒れるといけませんので、ここまでとさせて頂きます。<(_ _)>
コメントありがとうございます!!!
これ以上、荒れるといけませんので、ここまでとさせて頂きます。<(_ _)>
Posted by しんそうしん。
at 2015年01月19日 21:15

はじめまして。沈静化に反して書きこむこと
ご容赦ください。
これまでブログを読ませていただいてきた者です。
多くの新城市民が、しんそうしんさんのブログを読んでいるはずです。
わたしもその一人です。新城市民の命を預かるお医者さんのブログなので、今回の様な、やはりあまりプライベートなことは控えるべきではなかったのかなと思います。
・・・さんと、市民さんへのコメントも、沈静化させ、うまく収めようとしている感じがします。
「ブログに対する影響/感想は、あえて気にしないようにしています。」は、新城市民病院の先生としては、あまりにも悲しいご発言です。地域医療の危機に直面している市民からみて、このブログは注目されています。
・・・さんが感じたことは当然と思います。
ブログ公開する以上、不特定多数の方が
観のは承知されているのでしょうが、慣れてくると自分本位の内容になりがちですね。
特に、しんそうしんさんは、市民病院医師で公務員です。市民の目線で、ご自身の立場を考え慎重かつ客観的になることが不足していたのではなかったのでしょうか。率直に述べさせていただきました。
ご容赦ください。
これまでブログを読ませていただいてきた者です。
多くの新城市民が、しんそうしんさんのブログを読んでいるはずです。
わたしもその一人です。新城市民の命を預かるお医者さんのブログなので、今回の様な、やはりあまりプライベートなことは控えるべきではなかったのかなと思います。
・・・さんと、市民さんへのコメントも、沈静化させ、うまく収めようとしている感じがします。
「ブログに対する影響/感想は、あえて気にしないようにしています。」は、新城市民病院の先生としては、あまりにも悲しいご発言です。地域医療の危機に直面している市民からみて、このブログは注目されています。
・・・さんが感じたことは当然と思います。
ブログ公開する以上、不特定多数の方が
観のは承知されているのでしょうが、慣れてくると自分本位の内容になりがちですね。
特に、しんそうしんさんは、市民病院医師で公務員です。市民の目線で、ご自身の立場を考え慎重かつ客観的になることが不足していたのではなかったのでしょうか。率直に述べさせていただきました。
Posted by 一市民 at 2015年01月21日 00:25
ブログにそこまで・・・。
おそがい!!
「今回の様な」って!?
夜景と海の写真が写ってるだけ!
何が気にいらないんだろう?
おそがい!!
「今回の様な」って!?
夜景と海の写真が写ってるだけ!
何が気にいらないんだろう?
Posted by さっぱ!? at 2015年01月21日 07:20
ネットで公開する以上、すでに個人の日記帳ではありません。ご自身の社会的立場から、誤解を与えるようなものは載せるべきではなかったとおもいます。新城市民はお医者さんがいなくなったら本当に本当に困ります。コメントされたかたは、先生にもっと市民の目線になってほしいと思ってコメントしたと思うのですが・・さっぱさん、気に入らないという問題ではないですよ。
Posted by さっぱさんえ at 2015年01月21日 22:25
いつもレポート拝見してます。
色々な感想やコメントを読まさせて貰いました。そこで私から一言。
私は201?年の12月31日の夜中に、腹痛で新城市民病院に運ばれ診察と処置をして貰い命を助けてもらいました。丁寧に診てもらい、また、分かり易い説明もしてくれて家族一同、感謝の気持ちで一杯です。運ばれた後も、次の新しい患者さんも来ていました。つくづく大変な仕事だと思います。私としては何回か大晦日の勤務が続いていたので、今年はゆっくり休んで英気を養うと言った意味でブログを読まさせてもらいました! 本当にあの時はお世話になりました。傾いている病院のため、市民のため、患者のために頑張っていらっしゃいました。あえてコメントさせてもらいました。これからも頑張って下さい。
色々な感想やコメントを読まさせて貰いました。そこで私から一言。
私は201?年の12月31日の夜中に、腹痛で新城市民病院に運ばれ診察と処置をして貰い命を助けてもらいました。丁寧に診てもらい、また、分かり易い説明もしてくれて家族一同、感謝の気持ちで一杯です。運ばれた後も、次の新しい患者さんも来ていました。つくづく大変な仕事だと思います。私としては何回か大晦日の勤務が続いていたので、今年はゆっくり休んで英気を養うと言った意味でブログを読まさせてもらいました! 本当にあの時はお世話になりました。傾いている病院のため、市民のため、患者のために頑張っていらっしゃいました。あえてコメントさせてもらいました。これからも頑張って下さい。
Posted by 雨降り at 2015年01月22日 06:37