プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年09月03日

いただきもの。

今日は、美味しいものを頂きました。


いただきもの。

同僚から、お刺身のプレゼントです。
奥さまが、切り分けてくれたそうです。
輝いていて、瑞々しい~
と思ったら、脂が乗っていたんですね。
とろけるようでした。

そのような、お刺身を、
いただきもの。
別の同僚からのプレゼントの、伊勢醤油で頂いてしまったのです。

なんて贅沢な・・・(^-^)
新城にいながら、伊勢の味を堪能してしまいました。平日に、です。


いただきもの。

そんな時は、日本酒も贅沢に。冷蔵庫で熟成させていました。
(これも兄からのプレゼントなのです)
前回飲んだ時(http://shinsou3shin.dosugoi.net/e365810.html
)に感じた、ピリッとくるような感じがありません。甘味が上品に、なめらかに抑えられています。断然、今回の方が美味しいです。


本日の疲れをとり、明日からの活力が出てくるような、夕食でした。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 22:09
Comments(4)日記
この記事へのコメント
九平次程ではないのですが…

土曜日に名駅のチカマチラウンジへ同僚と出かけ、寿司屋で鮨をつまみながら、「久保田・千寿」と「明眸」を呑んだんですね。
そうしたら、一緒していた女性が、「これ(明眸)って久保田より美味しい!!」と大絶賛。


明眸は、正直蓬莱泉より下としか見てませんでしたが、流石関谷醸造さん、明眸もなかなかですわ!!

楽しい飲み会になりました!
Posted by 19640505 at 2012年09月03日 23:55
あ~~~
と叫んでしまいました!
伊勢醤油は味も良いのですが、何より
゛垂れない゛
のです
しょうゆ差しは今まで色んなものを試しました。絶対垂れない を売り物にしている商品にどれほどがっかりしたことか・・・たまたま「なばなの里」で買った伊勢醤油 液垂れしないのです!
今ではこの瓶ほしさに伊勢方面に出かけた時は買ってきます
醤油に興奮したさるぼぼですが、ちなみに今日飲んだお酒は金沢の「加賀宝生」
戴きものの美味しいお酒にこれまた興奮です。
Posted by さるぼぼ at 2012年09月05日 20:43
>19640505様

今まで、「めいほう」だと思っていたのですが、「めいぼう」だったのですね。初めて知りました。

関谷酒造は、みんな美味しいですよね!
一念不動なんて、普段飲むなら、蓬莱泉以上です。
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年09月05日 23:56
>さるぼぼ様

女性ならではの視点、恐れ入ります。
醤油は、タレないこともポイントなんですね。

「加賀宝生」、名前からして、格式高いお酒ですね。飲みたくなりました!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年09月06日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。