プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2013年03月20日

「中取り」の2本

「中取り」とは、日本酒を搾る時、最初に出てくる薄く濁った「あらばしり」の後に出てくる透明な部分のことらしいです。

先日、買った日本酒が2本とも、とても美味しかったのですが、良く見てみると、2本とも、「中取り」でした。


「中取り」の2本

まずは、杉錦です。お気に入りなので、見かけたら買ってしまいます。
一口目、アルコール感を強く感じましたが、すぐにしっくりきます。
恥ずかしながら、いつのまにか四合瓶がすぐ空になってしまいました。


「中取り」の2本

こちらは秋田県のお酒、「まんさくの花」です。
日本酒にこだわった和食料理店で見かけたことがあるような、ないような。

酒屋さんで買ったのは初めてでしたが、これも素晴らしいですね。
半分飲んで、しばらく置いておいたのですが、寝かせた後も感動です。

やっぱり、美味しいのは日本酒です!


同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
獺祭 等外23
出羽桜 吟醸酒
三千盛
長珍 特別純米
一念不動 夏生酒
日本酒の会@天に月、地に山
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 獺祭 等外23 (2016-12-13 22:21)
 出羽桜 吟醸酒 (2016-02-05 18:00)
 三千盛 (2015-09-10 18:00)
 長珍 特別純米 (2015-06-15 21:23)
 一念不動 夏生酒 (2015-05-11 18:00)
 日本酒の会@天に月、地に山 (2015-02-23 19:55)

Posted by しんそうしん。 at 23:00
Comments(4)日本酒
この記事へのコメント
始めまして!

まんさくの花の金賞受賞酒、
大吟醸原酒を飲んだ事があるので銘柄を覚えています。

秋田のお酒は、ここ最近いろいろと出あっているのですが、いいお酒が多いです!

自分も日本酒好きなので、楽しいです。
また、お邪魔させていただきますね。
Posted by ぽりりんぽりりん at 2013年03月21日 02:50
まずは、高木先生に昨日会えましたよ!!


さて、Twitterでいうなら「大甚なう」です♪
4月から犬山に職場を移すにあたり、自分に対しての「壮行会」です♪


やっぱり此処はパラダイスです!!
Posted by 19640505 at 2013年03月22日 16:32
ぽりりんさん

コメントありがとうございます!!
まんさくの花は、結構有名なお酒みたいですね。

日本酒の良さを広めていきましょう!!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2013年03月23日 22:17
19640505さん

つぐしん先生から、電話番号を伺いました。
近いうちにご連絡させていただきます(●^o^●)
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2013年03月23日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。