プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年08月20日

澪(みお)

スパークリング清酒」という、謎のお酒です。
澪(みお)

日本酒らしさはかなり控え目です。

くどくない甘さがあってすっきり。アルコール度数5%と控え目。
ターゲットは日本酒好きではなく、カクテル好きな方だと思います。
結構美味しいです。

以前に飲んだ、コールド大関よりは遥かに良いかも・・・

まあ、日本酒が呑みたい時に飲むお酒ではありませんが。



同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
獺祭 等外23
出羽桜 吟醸酒
三千盛
長珍 特別純米
一念不動 夏生酒
日本酒の会@天に月、地に山
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 獺祭 等外23 (2016-12-13 22:21)
 出羽桜 吟醸酒 (2016-02-05 18:00)
 三千盛 (2015-09-10 18:00)
 長珍 特別純米 (2015-06-15 21:23)
 一念不動 夏生酒 (2015-05-11 18:00)
 日本酒の会@天に月、地に山 (2015-02-23 19:55)

Posted by しんそうしん。 at 20:41
Comments(4)日本酒
この記事へのコメント
私もこのてのお酒は拒否しています(汗)
と、ここで全く話題を変えてしまいます(汗)


名駅4丁目にあったメイヨン酒場が撤退し、新たに開業した千種駅のお店、中々のクオリティでっせ!!


一度試してみては如何!?
Posted by 19640505 at 2014年08月27日 19:22
>19640505さん

いつの間にか、メイヨン酒場なくなっていたのですね。近くを通る機会はあったのですが、気がつきませんでした…

新しいお店、「千種グリル」さんですか?
調べてもはっきりしないのですが。
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2014年08月30日 10:37
>新しいお店、「千種グリル」さんですか?
>調べてもはっきりしないのですが。


そうです!!
ここのチケットは柳橋ビアガーデン(そろそろ終わりますが…)でも利用できるそうです。

日本酒は期待できませんが、アルコールは飲み放題(一部を除いて)ですし、食事も中々のクオリティ!!


数人で出向いて色々な料理をチョイスすれば、3時間はあっという間に過ぎますよ♪
Posted by 19640505 at 2014年08月30日 15:01
ピザを食べたい時には良さそうですね!

でも、名古屋へ行く時は、一人での晩酌を求めていますので… イタリア料理だと少々ハードルが高めです…
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2014年08月30日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。