プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2014年09月07日

腕時計も復活。

昨年末、腕時計を修理してもらいました
一時は調子良かったのですが、夏になってから再び止まったり、動いたり・・・

腕時計の主治医である、新城市内のお店でホコリを飛ばしてもらったり、接触不良を治したりしてもらったのですが。
やっぱり一時的なものでしたので、部品をいくつか変えてもらいました。

腕時計も復活。

数週間振りに帰ってきた、腕時計です。完全復活!

腕時計も復活。

取り換えてもらった部品です。
1cmの基盤と、3mmの歯車。小さいですね。
でもお値段は数千円と、しっかりしてします。

20年以上前の時計ですが、まだ部品はあるそうですので、これからも長く付き合えそうです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「杉の子」のお漬物。
東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税)
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
1年半振りの「らけいこ」。
同じカテゴリー(日記)の記事
 「杉の子」のお漬物。 (2016-11-09 18:00)
 東栄ふるさと寄附金(ふるさと納税) (2016-11-08 18:00)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)
 1年半振りの「らけいこ」。 (2016-02-02 20:57)

Posted by しんそうしん。 at 07:48
Comments(2)日記
この記事へのコメント
この時計懐かしい。この真ん中にある星座のところを見ていて思い出しました。高校卒業しておじいさんにお祝いにと町の小さな時計屋さんで同じものを買ってもらいました。仕事の関係で引き越しの時失くしてあまったのですが(泣)。この時計かなり古いですよね。車にしても時計にしても物は大事にするといつまでもついてきてくれるんだなと思いました。
Posted by 沙羅 at 2014年09月07日 23:29
この時計、ご存知でしたか!!
私は、高校入学の時に中日新聞から送られたのがきっかけですので、22年前の話になります。

何度かなくしそうになっていますので、偉そうなことは言えません(^_^;)
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2014年09月08日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。