プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年06月22日

やまりんどう

正確には「やまりんどう」の前には「喫茶・ギャラリー」文字が付くのでしょう。
作手のお店です。清岳向山湿原の入り口近くにある喫茶店との説明も難しいでしょうか?
国道301号線からそれほど離れているわけではありません。

作手では珍しい? 緑に囲まれたお店です。というのは、地元の方は、緑の景色を見慣れているので、ここまで自然を生かした造りにすることは逆に珍しいとの事でした。


濃い緑に囲まれた外観です。

入口はこのようになっています。「営業中!」としっかりアピールされています(笑)

森林浴に来たかのような感覚を覚えながら小路を通り抜けます。

林を抜けると、お店のウッドデッキが見えてきます。

これはウッドデッキです。こだわりの小物がたくさんあります。屋内にも座席があります。


ランチ(牛丼、コーヒー付)(800円)です。
薄利多売など全く期待できないこの場所で、このコストパフォーマンスは見事です。

今回は、お店の写真のギャラリーになってしまいましたね(笑)
日照りは暑いけど、木陰は涼しくて気持ちが良いなーという今の季節、このようなお店で午後の一時を過ごせれば、とても贅沢ですね。


やまりんどう
定休日:金曜日、第3木曜日
営業時間:17時まで
地図:
  


Posted by しんそうしん。 at 22:40
Comments(4)グルメ