プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年04月21日

らーめん屋 Hi-BRi@豊川市 その4

この1年で5回目のHi-BRiです。

土曜日の夜。予想より混んでおらず、すぐに座れました。


らーめん屋 Hi-BRi@豊川市 その4
つけ麺 大盛り(760円+110円)をあつ盛りにしてもらいました。
「あつ盛り」とは、普通なら冷たい麺をあたたかくしてくれる事です。


らーめん屋 Hi-BRi@豊川市 その4らーめん屋 Hi-BRi@豊川市 その4
麺があたたかいので乾きやすく、くっつきやすくなります。
混ぜながら食べます。

つけ麺を、あつ盛りにするかはどうかは悩みますね。
麺そのものの美味しさを味わうなら、断然冷たいほうが良いです。
でも、つけだれが冷たくなってしまうので、温かいままのバランスを重視するならあつ盛りです。

また、大盛りにするか、残ったつけだれで雑炊にするか・・・
これもまた、悩みどころですね。
個人的には、一度は雑炊を試して頂きたいところです。


らーめん屋 Hi-BRi@豊川市 その4
最後に、スープ割り用のスープが出てきました。
おしゃれな容器に、丁度良い量のスープが出てきます。特にお願いしなくても出てくるところも嬉しいです。
お店の雰囲気にマッチしていますね。






同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
九六亭 鶏白湯赤みそ味
「天赦」以外に行く事が少なくなりました。
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
豊来軒がリニューアルしています。
麺屋 天赦@新城市 その16
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 九六亭 鶏白湯赤みそ味 (2016-12-16 22:36)
 「天赦」以外に行く事が少なくなりました。 (2016-11-07 22:16)
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 豊来軒がリニューアルしています。 (2016-02-04 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その16 (2016-02-03 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 20:56
Comments(6)ラーメン
この記事へのコメント
先日、行きました。

僕も、一年間に 5回ペース程度かな?

ここのサラダとフルーツが好き。

ラーメンの来る前 に、ついつい

たくさん食べてしまいます。(笑)
Posted by 桜坂桜坂 at 2012年04月21日 22:05
オッサンのせいか?最近、ちゃんとした食べ方の分からない物がよくあります。
特に、ここに登場するラーメン群は???です。

「スープ割り用のスープ」とは?
どうやって飲む(スープとのこと)んですか?
また、雑炊を作る時の作法は?

その昔、野暮なガキだったころ、蕎麦湯の飲み方で???だったことも!
野暮なオッサンに見られないための、「正しいラーメン食べ方講習」をお願いします。
Posted by 実はうどん派 at 2012年04月22日 09:57
私もつけ麺はどう食べていいのかわかりません(汗)

自宅から徒歩数分の「一番舎」…つけ麺が主体のこの店でも、ラーメンを食べています。


是非、師匠から「つけ麺はこう喰らえ!!」の講義を頂きたく思います!
Posted by 通りすがり at 2012年04月22日 18:07
>桜坂様

かなり、通われてますね~!!
三河開化亭はいかがですか?

サラダはうれしいですよね。
先に食べておくと、血糖の上昇も抑えられる…と野暮な事も考えてしまいます。
Posted by しんそうしん。 at 2012年04月22日 20:09
>実はうどん派様

私は、「ラーメンに正しい食べ方はない!!」と思っています。ラーメンに正しい・・・なんてあったら気持ち悪いですよ(笑)

つけ麺は、冷たい麺を温かいつけだれに漬けて食べる食べ方です。
ですので、食べる時は微妙にぬるい感じになり、苦手に感じられる方も多いと思います。

つけだれは、漬けて食べる事が前提なので、蕎麦のつゆのように、濃く作られています。
麺を食べ終わった後、つけだれを味わう時に、「スープ割り用のスープ」で薄めて飲むと言う事です。

「スープ割り用のスープ」はだし汁みたいなものでしょうか。
お店では、濃い醤油みたいなもの(タレ)と「スープ割り用のスープ」を混ぜて、「ラーメンのスープ」にしています。

雑炊は、お店の人に頼むだけですよ!!
つけだれが残っている状態で頼めば、夜なら+100円でつくってくれます。
Posted by しんそうしん。 at 2012年04月22日 20:27
>通りすがり様

つけ麺は、麺をつけだれに漬けて食べるだけです・・・本当に。
はじめに、麺だけを1本食べてみて…と言う事もありますが、麺だけではそんなに美味しいものじゃないです(笑)

ただ、私も最初は苦手でした。
麺が冷たいのに、つけだれが温かいので、「ぬるい」んですよね。
最初は「あつ盛り」で何十回か食べている間に、冷たい麺の良さを知る事ができました。

つけ麺が美味しいお店は、実はラーメンも美味しいです!!!
ラーメンで良いと思います!!
Posted by しんそうしん。 at 2012年04月22日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。