プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年09月01日

野麦 その4

なんとなく、自分の中では、土曜日の昼食のイメージがしっくりくるお店です。

歯ごたえがしっかりしたものを食べたいな~と思った時です。


野麦 その4

今回は、「野麦ぶっかけ」を定食にしてみました。

野麦 その4

ぶっかけの「冷」が私の定番になりました。

やっぱり、固くて美味しいですね。
ここでうどんを食べていると、「イカ刺し」のような・・・とメニューに書いてある比喩がその通りなのか、確かめながら食べてしまうのです。




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂
麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば!
「ホルモン焼き肉りん」の名脇役
一風堂 SHIROMARU-BASE 金山店 その2
麺屋 天赦@新城市 その15
こてつ@東栄町
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 長篠設楽原PA下り 長篠陣屋食堂 (2016-05-25 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その17 鯛だしそば! (2016-05-24 20:40)
 「ホルモン焼き肉りん」の名脇役 (2015-12-04 18:00)
 一風堂 SHIROMARU-BASE 金山店 その2 (2015-12-03 18:00)
 麺屋 天赦@新城市 その15 (2015-12-02 18:00)
 こてつ@東栄町 (2015-11-18 18:00)

Posted by しんそうしん。 at 13:48
Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
野麦、おいしいですよね!
先日こちらのブログで紹介されていた硬いうどんですが、ネットでお取り寄せして食してみました。
硬さといい、麺そのものの塩加減といいストライクど真ん中の美味しいうどんでした。
これで夏が終わり、冬になってくるとアツアツの味噌煮込みが食べたくなります。
Posted by はらぺこ市民 at 2012年09月02日 19:06
ありがとうございます!

どのような感想を持たれるのか、実はドキドキしていたのです。お気に召して頂いて嬉しいです!

味噌煮込みですか。
新城の方(というか、私の周辺の方)は、山本屋のような、生の食感の固い味噌煮込みが苦手みたいなんですよね。
私は、断然、山本屋なのですが。

煮込みうどんタイプでは、東栄町のやましょうさんの味噌煮込みうどんが好きです!
Posted by しんそうしん。しんそうしん。 at 2012年09月03日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。