プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年10月22日

初めての新城ラリー

本日、初めて新城ラリーに行ってきました。

観戦と言うよりは、万一事故があった場合に応急処置をして、救急搬送を手伝うと言った役目なのですが。


集合場所の「大脇神社」です。場所がとってもわかりにくい・・・
そして、今回の事がなければ、絶対に来る機会がなかったであろう神社です。

戸に穴が開いていたので、中の写真を撮ってみると・・・

歴史を感じさせる仏像がありました。



さて、スタート地点です。この坂を登っていく所からラリーが始まります。

開始前に、コースの下見に御一緒させて頂きました。

率直に、「こんな道を猛スピードで駆け抜けて大丈夫かな~」と心配になります。
まあ、大丈夫な方が運転されているのでしょうけどね。

実際のスタート風景です。
イールスピンしながら、かっ飛んでいく車をみると、力強さというか、とてつもないエネルギー感みたいなものを感じます。

御一緒させて頂いたスタッフの方々は皆さん気さくな方でした。
朝5時から準備されていたそうで、徹夜の方もいるそうですが、疲れを微塵も感じさせません。
「好きでやっているからね~」と、ニコニコされていました。


幸いな事に、私の出番もなく、一日が終わりました。
明日は、ギャラリーとして、屋台にでも行こうかと思っていますが、無事に競技を終えられる事を心よりお祈りいたしております。
  


Posted by しんそうしん。 at 21:47
Comments(2)日記