2012年04月20日
しんしろ助産所に行ってきました。
先日、久しぶりに、しんしろ助産所へ行ってきました。

ブログ(
)は更新されるたびチェックしているので、勝手に親近感を持っているのですが(笑)
総合診療科では、豊橋市民病院等の中核病院の研修医を2-4週間のカリキュラムで受け入れています(研修医は「地域医療研修」というものが必修なのです)。
今年度から、しんしろ助産所でも研修させていただく事になりました。
他地域では、あまり例のないこのシステム。
助産師の思い、行政の決断、そして聖隷三方原病院の理解と協力で成り立っています。
助産所での研修で「地域の心意気」みたいなものを感じてもらいたいなと思っています。
研修医の先生方の心に残る研修になると信じています。
2012年04月20日
日の出らーめん 名駅西口分店@名古屋市中村区
日の出らーめん 名駅西口分店さんは、横浜が本店にある「日の出らーめん(http://www.hinoderamen.com/)」のFC店です。
2010年11月25日にオープンされたとの事です。全く知りませんでした・・・
名駅から徒歩圏内で、23時過ぎてもやっている・・・本日の夕食の第一選択でした。

名駅西口から左の方を見ると遠くに見える看板です。
夜遅くでも結構混んでいました。
店内は、気合の入った大きな文字の但し書きがたくさんはってありました。

看板メニューの「剛つけ麺」(750円)です。
大盛り無料との事でしたが、夜遅いので、普通盛りです。少なめです。
つけ麺のがっつり感を味わいたければ、間違いなく大盛りでしょう。


麺は間違いなく極太です。ほかのお店よりも太いかも?? ごっちり硬い感じは大好きです。
スープは超濃厚との事でしたが、これは「濃厚を売りにしているお店」としては普通くらいです。
複雑で濃厚な旨み・・・というよりは直球勝負でしょうか?
個人的には好きな魚粉を入れて味に変化をつけてみました。
朝らーめんが7時30分からやっています。
ゆっくり病院に行ける時に、一度食べてみたいです。
日の出らーめん 名駅西口分店
定休日:なし
営業時間:7時30分~24時
地図:
大きな地図で見る
2010年11月25日にオープンされたとの事です。全く知りませんでした・・・
名駅から徒歩圏内で、23時過ぎてもやっている・・・本日の夕食の第一選択でした。
名駅西口から左の方を見ると遠くに見える看板です。
夜遅くでも結構混んでいました。
店内は、気合の入った大きな文字の但し書きがたくさんはってありました。
看板メニューの「剛つけ麺」(750円)です。
大盛り無料との事でしたが、夜遅いので、普通盛りです。少なめです。
つけ麺のがっつり感を味わいたければ、間違いなく大盛りでしょう。
麺は間違いなく極太です。ほかのお店よりも太いかも?? ごっちり硬い感じは大好きです。
スープは超濃厚との事でしたが、これは「濃厚を売りにしているお店」としては普通くらいです。
複雑で濃厚な旨み・・・というよりは直球勝負でしょうか?
個人的には好きな魚粉を入れて味に変化をつけてみました。
朝らーめんが7時30分からやっています。
ゆっくり病院に行ける時に、一度食べてみたいです。
日の出らーめん 名駅西口分店
定休日:なし
営業時間:7時30分~24時
地図:
大きな地図で見る