2011年05月22日
プライマリ・ケアのための臨床研究者育成プログラム
21日・22日で東京の慈恵医大へ行ってきました。
「プライマリ・ケアのための臨床研究者育成プログラム」なるものの、ワークショップ(体験型講座)です。
これから2年をかけて、インターネットを使用して勉強していきます。
個人的には、「医学論文をもっと深く読めればいいな~」と気軽に申し込んだつもりでしたが、ワークショップを受けて、「何か研究テーマを考えてみようかな~」と意識が変わりました。
そろそろ、今後の義務明けの事も考えなくてはいけませんしね。