2011年12月11日
満天星 DODAN@豊橋市
このお店も、豊橋では超有名店みたいです。


大きな地図で見る
私は、これから豊橋の美味しいラーメンを探していく立場なので・・・有名店からなのです。
以前、ブログにコメントを頂いた方からも勧めて頂きました。
場所は、豊橋ハートセンターの近く・・・
救急車に同乗して来た事は数度ありましたが、自分の車で来るのは初めてです。
新城からだと、45分程度。
以前、御紹介した、「まるぎん本舗」さんからさらに南へ2.5km(5分弱)といったところでしょうか。
なんとなく、このあたりに有名店がひしめきあっている気がしますね。
お店の外観です。
ネットの情報で、「ラーメン屋とは思えない!」とか「デートに使える!」とか書いてありますが、まさにその通りです。
周囲の景色にもマッチしています。
塩そば(800円)です。
麺は、細めの縮れ。透明感のある麺で、表現は悪いかもしれませんが、「マルちゃん焼きそばの麺」を思い出しました。それ以外にもどこかで・・・と思ったのですが、忘れてしまいました。
スープは、あっさりだけど深い味。あっさりだけど油が少ないわけではありません。「こってりだけが大好きだ~」という方でなければ、わかっていただけるのではないでしょうか。
卵にはタレがかけてあるせいか、この丼の中では、味が濃い目です。
若干、値段設定が高めですが、アルコール類やその他のサイドメニューも充実しています。
店内も大人の雰囲気ですし、「少人数でアルコールをほろ酔い程度に楽しんで、〆にラーメン」なんて事ができたら、とっても幸せなお店です。
満天星 DODAN
定休日:月曜日
営業時間:11時30分-14時、18時-23時
地図:
大きな地図で見る
2011年12月11日
長生うどん その4
新城のラーメンを全制覇したいな~と思いつつ・・・

朝からの牛丼はやっぱり重たいので、昼はあっさりです。
うどん屋さんのラーメンです。
しょうゆラーメン・中盛(500円)です。
以前、メニューにあった、みそラーメンが消えていました・・・
スープはスタンダードですが、魚介の香りがしっかりしているのが印象的でした。
麺はやっぱり柔らかめです。
長生うどん
過去のブログはこちら↓
2011年12月11日
安定しています。
オープンして、5ヶ月が経った、すき家@新城市。

最近では、注文したらすぐ出てくるようになり、良い意味で、普通のすき家になりました。
良く注文する、「肉1.5盛」のご飯と肉のバランスも一定になっています。
開店当初はご飯1.5倍と勘違いされていた事もありましたからね(笑)。
3種のチーズ牛丼です。メニューの写真よりチーズたっぷりでしょうか?
そう言えば、9日くらいから、ソフトクリーム系のデザートの販売が中止されてしまったようです。
食べられない(新城で)と分かると「1度は食べてみたかったな~」と思ってしまうのが、人の心というものなのでしょう・・・