2012年07月18日
中華そば 憩@豊橋市
私にとって、「屋台のラーメン」的存在であったお店です。






もちろん、豊橋駅の改札内にあるお店なので、屋台ではないのですが。
私にとって、「屋台のラーメン」とは、酔っ払った時に妙に食べたくなって・・・
何故だか、妙にお腹に染みわたって・・・ という、イメージのお店です。
私が東栄町にいた頃。
新幹線を使う時は、豊川の駐車場に車を停めて、そこから飯田線に乗るのが一般的でした。
東栄駅から豊橋駅だと、飯田線は1~2時間に1本。ですので、特に、帰りに豊橋駅で長時間待たなければならない事が多かったのです。
豊川駅までならば、電車の本数が多いので、助かっていたのですが、逆に
「豊橋駅で、お酒とラーメンを食べて電車を待てばいいじゃない!」と発想の転換をしたのでした。
この、女性が一人では入りにくい雰囲気・・・ 屋台風です!(笑)
ビール(発泡酒?)と、濃厚ブラック醤油ラーメンです。
確かに背脂が入っていますが、「濃厚」とは言いすぎの感があります。
富山ブラックかどうかもわかりませんが、ビールには良く合います。
豊橋駅で、次の電車まで30分の待ち時間があったら・・・
寄りたくなりますね。