プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年04月09日

らーめん屋 Hi-BRi@豊川市

ううっ・・・ 昨日のお酒がまだ残っているしんそうしんです。

夜は、らーめん屋 Hi-BRi(はいぶり)さんに行ってきました。名前の由来はハイブリッドではなく、高橋さんがやっているので「高」「橋」から来ているらしいです。

とてもおしゃれなお店です。
女性だけでも気軽に来られて、デートにもばっちり! 私のようなむさくるしい男一人には似合わない・・・(笑)


和風とんこつらーめん+味つけ玉子(760円+α)
やや高めに感じるかもしれませんが、サラダバーが付きます。このような所も女性への気配りでしょうか。

麺は中太のやや縮れ。普段、麺の違いはよくわからないのですが、この麺はしっかり香りがするのがわかります。スープは和風とんこつですが、和風>>とんこつで、節系の強さが目立ちます。とんこつが軽いのであっさりとまでは行きませんが、豚骨臭さがなく、飲みやすいです。
麺、スープ、具、それぞれ丁寧に作られているのがわかります。

特に女性や、「和風」のラーメンを試してみたい方にお勧めします!

らーめん屋 Hi-BRi
定休日:火曜、第1・3月曜
営業時間 ラストオーダー 21:30(スープが無くなり次第終了)
場所:

  


Posted by しんそうしん。 at 20:52
Comments(6)ラーメン

2011年04月09日

来来亭@豊川市

新しい環境での1週間が過ぎました。
仕事の量はまだまだ多くないですが、慣れない環境では自覚しにくい疲れがたまります。

来来亭は有名なチェーン店ですね。コンビニでカップラーメンも売ってました。
社長がすごいんですかね。少し前にTVで見た気がします。
お店のホームページをたどっていくと、グルメGYAOに飛びました・・・

今までは近くに店がなく、あまり惹かれるところがないので行ったことはありませんでした。
新城市民病院から国道151号のゆっくりした流れに沿って20分と言ったところでしょうか。

ラーメン 麺固め・ネギ多め(650円)

このお店も麺の固さや味の濃さなどが指定できます。注文してから出てくるまでが早いです。
麺は細めのストレート。固めで注文しましたが、博多ラーメンで例えるとカタより柔らかいかなと言った感じです。
スープは鶏ガラ醤油。普通の醤油ラーメンより動物っぽい味がしておいしいです。

ただ、後半になってくると味に慣れてくるのかだれてくるように思います(個人的にはラーメン横綱にも同じように感じることがあります)。
つぎは、こってりラーメンにチャレンジしたいです。
夜遅くまでやっているので、仕事が遅くなった時、むしょうにラーメンが食べたくなったら行きます。

そうそう、他のサイトでサービスや雰囲気が悪いと書かれている評価がありましたが、私が行った時は気になりませんでした。あの元気の良さは、評価が分かれるでしょうけど。

来来亭豊川店
定休日:なし
営業時間:午前0時まで
  


Posted by しんそうしん。 at 15:38
Comments(0)ラーメン