2011年08月04日
極太濁流ラーメン ロッキー@蟹江町
いわゆる「ら・けいこ」系列のお店です。


簡単に言うと、私が太った原因・・・
白水@栄の頃より、良くも悪くも話題になる「ヒゲ」のオーナーが、「男子に腹一杯食べてもらう」というようなコンセプトで作ったお店と理解しています(二郎インスパイア??)。
女性を連れて・・・というシチュエーションに最も似合わないお店の一つです。
お店です。「男」という暖簾と、「餌」という看板がわかるでしょうか?
本気かジョークかわかりませんが、体格の良い男性をターゲットにしているだろう事が容易に想像できる店構えです。
ラーメン(300g)です。注文時に「何グラムですか?」と聞かれます。写真より実物の方がインパクトありますね。
麺の太さは「割り箸くらい」と例えるべきでしょうか。ロッキーはら・けいこより麺が細かったイメージがありますが、今回は同じくらいに感じました。食感はツルツルするラーメンというより味噌煮込みうどんかな?
スープは、豚骨醤油で、個人的には豚の美味しさが良く伝わってくるなと感じます。うまく言い表せないのですが、ら・けいこよりジャンク的というか、スナック菓子的な雰囲気を感じるのです。
量は多めなので、極太麺をガツガツ食べていると、「餌・・・?」という感覚が無くはない・・・(笑)
当然の事ながら、カロリー、塩分、油の量は恐ろしいものがあります。
そのような物を気にしない、ダメな大人が食べるものです!
「自己責任」。このラーメンを食べることは、某巨大掲示板でもこのように表現されます。
ちなみに2人の友人に紹介したら、一人はハマりましたが、もう一人は油の多さがダメとの事でした。
試してみたい方、付き合いますよ~(笑)
極太濁流ラーメン ロッキー
定休日:火曜日
営業時間:夕は17時30分~21時30分まで
地図: