2011年08月20日
源ちゃんらーめん@豊川市
豊川のラーメンをもう少し知ってみたいと、ネットで探して行ってみました。


以前、新城にあった、「銀ちゃんラーメン」とそっくりですね!
豊橋を中心とした「福ちゃんラーメン」とも同系統で関係が深いらしいです。
和風とんこつラーメン(650円)です。
味の方は、名前から想像が付く通り、スガキヤに似ています。
スープ、麺、具、それぞれスガキヤから少しづつパワーアップした感じです。
・麺は、スガキヤよりやや細いけれど伸びにくい
・スープもあまり安っぽい感じがしない、油の効かせ方が良い
・具がしっかりある
といった感じでしょうか。
ただ、食後に少し口が渇きやすい気がしました。私は「無化調」とかにはこだわらないのですが、気になる方は気になるのかも知れませんね。
源ちゃんらーめん
定休日:火曜日
営業時間:(日)のみ深夜2時まで、他は深夜3時まで
地図:
2011年08月20日
みなとや@お取り寄せ
「みなとや」と言うラーメン屋は知らなかったのですが、ストレートスープ(お湯で薄めないタイプ)のラーメンで、とても安かったので買ってしまいました。


みなとや・こってりラーメンセットの1人分です。
私が買った時は、セールで3人分1000円(送料込)だったので、衝動買いをしてしまったのです。
ちなみに右下のスープの白いのは脂です。さすがにこってり!

鶏ベースのこってりと言う事で、器の「天下一品」を思い出す味です。
天下一品と比較すると、天下一品ほどは濃くないのですが、そのせいか、かなり塩気が少ないように感じます。また、鶏の香りはこちらの方が強く感じます。
麺はざらつきのある美味しい麺で、スープとよく絡みます。角型チャーシューに軽い塩味がついており、麺と一緒に食べると丁度良い感じです。
個人的には、食べ慣れた天下一品の方が断然好きですが、どちらも食べた事のない方にはどちらが好まれるのでしょうか?