プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2012年02月18日

麺の亭 ささき屋@豊橋市

このラーメンが行列なしで食べられるなんてラッキー! と思ってしまったラーメンです。


ラーメン(700円)+味付け半熟玉子(100円)です。

少しとろみのある、魚介が効いた魚介豚骨です。
最近、と言いますか、ちょっと前からこのタイプの味は、かなり流行していて、近い味は名古屋でも気軽に食べられるようになりましたが・・・
この魚介が強めに効いた、このバランス、衝撃はかなりのもので、私の好みにぴったりです。

どうでも良い例えでは、つるや@栃木県を初めて食べた時のような・・・

行列がなかったのは、たまたまでしょうか?
私が豊橋市民なら、毎週のように通うのですが。

新城から40分ですから、名古屋から大府に行って行列に並ぶ・・・より早く食べられるかも知れませんね。




公式に近い?情報ページはこちら↓
  


Posted by しんそうしん。 at 21:49
Comments(0)ラーメン

2012年02月18日

食舞館

「たべまいかん」と三河弁で呼ばせるお店、去年の12月16日にオープンされたそうです。
グリーンセンターしんしろ内にあります。


グリーンセンターしんしろ自体、初めて来ました。
店舗の一角が仕切られていて・・・、ピアゴで言う、スガキヤみたいな位置関係でしょうか?

 
右手には、やなまるというキャラクターがいます。
季節ごとにデザインは変わっていくのでしょうね。



お目当ての・・・東栄チキンカレー(500円)+東栄チキン唐揚げ(60円×2)です。

東栄チキンと言えば、なんとなく「みそ味」「しょうゆ味」の味付けしかないイメージでした。普通に料理されている事が新鮮です。


こんなに、お肉を味わって食べるカレーは初めてです!(笑)
美味しさもかなりのものです。
デミグラスソースのような「ソース」の感じがしっかり出ていた印象です。

土曜日昼にも関わらず、それほど混んでないですし、現時点では「穴場」なんでしょうね。



食舞館

定休日:水曜日
営業時間:9時-15時
地図:
  


Posted by しんそうしん。 at 14:07
Comments(0)グルメ