プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年05月06日

意外と頑張るルンバ君!

本日、新城市民病院の4月の救急収容率を伝え聞きました。
収容率とは、大雑把にいって、新城市の救急車をどれだけ受け入れているかという割合です。
もちろん、新城市には市民病院の他にも救急車を受け入れて下さる病院がありますし、豊川・豊橋で診てもらうべき患者さんもみえます。それを踏まえても、市民病院に受け入れ要請があったものはそれほど断っていないと思うのですが、数字としては期待ほどのupではなかったです(1割くらいのUp?らしいです)。数字としてだけではなく、感覚として、頑張っているのが伝わらないとダメなのもわかっていますけどね。

と、いうお話は置いておいて。

4月から、「ルンバ」を使っています。長きに渡る独身生活から学んだこと、それは私は「片づけられない男」だと言うこと。ルンバをネットで調べると、「値段は高いけれど、買ってよかったし満足している」という評価が多かったです。海外ではもっと安く売っており、それを手に入れる事はできるけれどサポートが・・・ なーんて事を考えながら、とりあえず買って、使ってみました。

正直、かわいくないですか?

私がここに住んで、1ヶ月半ほどになりますが、床はルンバ君以外、掃除をしていません。それなのに意外とピカピカ・・・
確かに「高いけれど、それだけの仕事はするな~」と感じました。
  
タグ :日記ルンバ


Posted by しんそうしん。 at 22:51
Comments(2)日記